見出し画像

【防災対策】家に備蓄しておきたいものリスト

こんにちは。・ω・
地震が多い日本。最近も大きな地震が発生しています。

常に災害に備えておかないと!と思っていますが、
やっているようでできていないのが現状です。

なので、常にチェックができるようにリストを作っておこうと思います。

《非常用持ち出し袋に入れておきたいものリスト》はこちら ↓ ↓ ↓

【家に備蓄しておきたいものリスト】


以前は『備蓄品を長期保存して買い替える』みたいな考え方でしたが、最近は『ローリングストック』が推奨されていますね。・ω・

〇ローリングストックとは、

日頃から自宅で利用しているものを少し多めに備えることで、災害時に自宅で当面生活することが可能となります。
常に最小限備えるべき品目・量を保ちながら、多めに備えているものを日常の中で消費していくため、特別な準備は必要ありません。
このような考え方を「ローリングストック」といいます。

防災首都圏ネット

ローリングストックを意識して考えていきたいと思います。


《食料品》(3日~1週間程度を目安に用意する)

〇水(1人1日3リットル程度)
〇水以外の飲料水(豆乳・フルーツジュースや野菜ジュースなど)
〇レトルトごはん
〇備蓄用パン(缶詰など)
〇シリアル類
〇缶詰(フルーツ缶も用意する)
〇レトルト食品
〇インスタント食品
〇お菓子(常温で長期保存ができるもの)
〇ドリンクタイプのゼリー

・水はペットボトルで2L程度のものと500ml程度のものを用意する。
・水以外の飲料は常温保存可能で1回飲み切りタイプにする。(災害時は保存が難しいので)
・缶詰は、おかず系のものだけでなく、フルーツ缶も用意する。

・お茶やコーヒーなどが欲しい場合は、ペットボトルなどで買っておくより、水に溶かして作れるタイプを用意しておいたほうがいいのではないかと思う。
・スポーツドリンクは、すぐ飲めるペットボトルと自分で作る粉末タイプの両方があるといいかと思う。

・災害によって、停電だけしている、断水だけしている、ライフラインがすべて止まっているなど違うので、いろんな状況を想定して、用意するものや用意する量を考えるのがいいと思います。


《調理・食事用品》

〇カセットコンロ・ガスボンベ
〇固形燃料(キャンプなどで使用するもの)
〇紙皿・紙コップ
〇わりばし・使い捨てスプーン・フォーク
〇ラップ・アルミホイル
アイラップ
〇ジップ付き袋

・キャンプギアは災害時にかなり役に立つと思うので、キャンプギアを参考にするといいかもしれないです。
・水がなくて洗えないことを想定して、食器などは使い捨て。
・アイラップはかなり使えるので必須です。

《生活用品》

〇モバイルバッテリー(容量が大きいものが理想。または複数用意する)
〇ポータブル電源(値段が高いのでなかなか買えないけど、欲しい)
〇懐中電灯
〇ランタン(100均のでも結構明るいのがあるので複数用意するといい)
〇携帯ラジオ
〇予備の乾電池
〇寝袋(持ち出し袋に入らないけど家には用意しておく。または車内に)
〇簡易トイレ・におわない袋
〇給水袋
〇うちわ・扇子

《日用品(消耗品)》

〇トイレットペーパー
〇ティッシュペーパー
〇ライター・マッチ・ろうそく(火の取り扱いには注意)
〇ゴミ袋・におわない袋・中が見えない袋
〇使い捨てカイロ(貼るタイプ・貼らないタイプ)
〇熱さまシート(発熱・熱中症対策に)
〇ガムテープ(布テープ)
〇養生テープ
〇ビニールひも

・冬の防寒対策、夏の暑さ・熱中症対策を考えておくこと。
・停電でエアコンなどが使えなくなった場合を想定して考える。

《衛生用品》

〇マスク
〇体温計
〇手指消毒用アルコール
〇ウエットティッシュ
〇からだふきシート・汗拭きシート
〇綿棒
〇コットン
はみがきセット
〇洗面用具
〇スキンケア用品(化粧水・日焼け止めなど)
〇ベビーパウダー
〇リップクリーム
〇生理用品(ナプキンはけがをしたときの止血にも使える)
〇ヘアゴム

・はみがきをせずにいると虫歯や歯周病だけでなく、肺炎をおこす原因にもなります。(とくに高齢者の方)
・口腔ケアは大事。はみがきは肺炎予防にもつながります。
・はぶらし、歯みがき粉以外にも、歯みがきシートやマウスウォッシュもあるので用意しておくといいです。

《救急用品》

〇ばんそうこう
〇消毒液
〇ガーゼ
〇包帯
〇常備薬・おくすり手帳

《安全対策用品》

〇ヘルメット・防災ずきん・帽子
〇ホイッスル・防犯ブザー
〇ヘッドライト(両手が使えるのであるといい)
〇軍手(防刃軍手だとなお良し)
〇安全靴・ひもなしのくつ(かかとのあるもの)
〇レインウエア(ポンチョ型)
〇防寒用アルミシート・アルミポンチョ

《衣類》

〇下着(女性は、ブラトップやボクサーパンツが良い)
〇衣類(女性は、あからさまに女性ものだと分かるものは避ける)
〇くつした
〇着る毛布(冬用)
〇防寒具(帽子・マフラー・手袋など)

・着る毛布は本当に暖かいので必須。


ざっくりと書き出してみましたが、自分自身が大きな災害にあったことがないので、具体的に『これがあると便利』『これは必須!』『これはなくても大丈夫』といったことが分かりません。

女性ならではのもの、男性ならではのもの、子どもがいる家庭、高齢者がいる家庭、ペットがいる家庭でそれぞれ必要なものは違うと思います。

上記に書き出したもの以外にも必要なものもあるかもしれません。
今回は必要数までは書き出しませんでしたが、数も決めておくといいと思います。

最初に1回やったっきりにならないように、常に見直しすることが大事かなと思います。・ω・


《非常用持ち出し袋に入れておきたいものリスト》はこちら ↓ ↓ ↓

自分用のリストですが、誰かの参考になればうれしいです。

読んでくれてありがとうございます。・ω・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?