マガジンのカバー画像

マスクに関する科学的考察

363
「新型コロナ」は科学を無視したウソ・デマの連続です。「科学的真実」を文系にもわかりやすく解説します。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

名前がついただけ

名前がついただけ

発熱、悪寒、下痢、頭痛、喉の痛み、関節痛……

それらの症状は、2019年までは

ただ「風邪」と呼ばれていました。

たいていの人は市販薬を飲み、

学校や仕事を休んで、

回復するまでおとなしく家で寝ていたものです。

現在では、わざわざ検査で原因ウィルスを同定し、

コロナウィルス感染症

インフルエンザウィルス感染症

と命名されます。

今まで特に名前のなかった「体調不良」に

「〇〇感

もっとみる
何の反省もない輩

何の反省もない輩

たとえ善意であっても、

人を怖がらせて利益を得ようとする行為

は「霊感商法」とまったく同じ手口です。

「はしか」感染相次ぐ り患乳児が5~10年後に脳炎を起こすと致死率100%…予防策は? 福岡県内の全自治体を調査(RKB毎日放送) - Yahoo!ニュース国内で麻しん(はしか)の感染が相次いでいます。強い感染力が特徴で、予防法は 「ワクチンを2回打つ」しかありません。福岡県医師会は先週の会

もっとみる
死にすぎる

死にすぎる

政府主導の接種キャンペーンが始まって以来、有名人・著名人の訃報が相次いでいます。

XなどのSNSでは、

「反ワクは人の死まで利用する最低の連中」

という投稿が目立っていましたが、最近は、そうした声もだんだん小さくなってきました。彼らもさすがに「何かがおかしい」ことに気づいた様子。
だって、一度や二度ならともかく、同じ趣旨の投稿をひと月に何十回も繰り返さなければならないわけですからね。

どん

もっとみる