見出し画像

感覚怠け者の習慣化したい事の継続の仕方。

ご機嫌いかがですか?ヌミットです。
皆さんは習慣化したいこと、何かありますか?
私は運動の習慣、読書の習慣、英語学習の習慣それから自分の心身のメンテナンスの習慣、といったところでしょうか。

私は怠け者のくせにもっと上へ!という欲があるので
『あれやそれを習慣にして〜そしたらこうなって〜で、もっと色んな人に注目されて〜』などなど妄想から年に何回か計画を立てたりするのですが、まぁ大抵は計画は実行に移されず終わります。
何せ怠け者なので、いつやろうかな〜?今?ちょっと動くの面倒くさいから午後に・・・夜に・・・と先延ばしがいつものパターン。でした!

習慣の為の始めの一歩は簡単なことから!
と言われてはいるものの、その一歩の腰が重い!!
しかも思いつきで行動しがち人間なので、毎日○時にウォーキングする!とか決めたとしても忘れたりする訳です。
そんな感覚怠け者の私に合った習慣化への道のりってなんだろう??と。

まぁ、そんな私でも習慣になっているものはある訳です。
興味や好きで始めた事は苦もなく毎日続きますし、そこに重たい腰は存在しません(笑)
それはきっと皆さん同じではないでしょうか。
さて、興味や好きだと続くと気づいたら次ですね。
習慣化したい事を続ける為にこの気づきをどう活かしたらいいのか?
ここなんですよねー!

例えば、ウォーキングだったら好きなラジオやポッドキャストの番組一回分を聴きながら歩く、とか。
読書だったら毎週末に50ページだけ必ず読む。そのお供に好きなスイーツを用意する、とか。とか。

“楽しい"や“ご褒美"とセットにするのが取り掛かりやすいのかな、と思います。
それと習慣化すると決めたから毎日やらなきゃ!は変な力みが入って失敗する元になりがちなので、週に1回でもまずは出来た自分を褒める!
褒めに褒めて自分を褒めまくってモチベーションを上げてまずは継続することを目指すのです。
1回10分で週1回だと月に約40分〜50分。年間だと480分〜600分。
時間にすると8時間〜10時間です。
計算すると少なく感じますが、継続出来てきてもうちょっと増やしたいな、と思ったら増やせばいいのですよね。
でも、やらなかったら年間0分です。

この積み重ねは大きいです。
特に生活の質の向上を主とした習慣化は力みよりは軽さ。楽しさからの継続に軸足を置く方が上手くいくと思います。
そうそう。
継続と連続は違いますのでお間違いないようにお気をつけて下さいね。
連続、毎日じゃなくて良いんです。一ヶ月、六ヶ月、一年、二年・・・と
継続していくのを目指して自分を褒めて習慣化していきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?