見出し画像

いまさらですが、noteのコメントのスキのメッセージを設定しました。


みんなのフォトギャラリーより500ml様からイラストをお借りしました。ありがとうございます。スキでつながっていくんだよーという雰囲気がとてもいいなと思いました。noteといえばスキですが、スキを押すと、いろいろなメッセージや画像や動画が現れるのも、楽しみのひとつですよね。私もスキのメッセージを設定していたのですが、設定していなかったものをみつけてたというのが今回の記事の内容です。非常に反省をしています。



喋々(ちょうちょう)です。
お会いでき、大変うれしいです。

今回の記事は、もうnoteをはじめて数カ月もたつのに、まだ超note初心者であることを懺悔したいと思います。

……気づかなかったのにも、理由があるんですよ。うわあ、言い訳だあ。



ことの発端ですが。

最近、コメントをもらうことも多くなり、返信後に、その相手のコメントにスキを押すことが多くなっていました。

そのたびに「コメントにスキをしてくれて、ありがとう!」みたいなメッセージが出るんですね。

明らかに、コメント用のスキだったので、そんな設定あるんだなー、プレミアム用のなにかかなーと思い込んでいたんです。

でも、いろんな人のコメントにスキをつけると、どう考えてもコメント用のスキがあるみたいで…。気になって、スキの設定を見返したら、コメント用のスキの設定画面をみつけてしまいました。

ああああああ、今までスキをくれた方に、もうしわけない…。

私の落ち度ですので、気づいたときにすぐ設定させていただきました。


で、今まで設定してきたのは、記事のスキ「どうでもいい喋々情報」、フォロー「喋々的日本十進分類法擬人化」、マガジンの追加「喋々の小説失敗小話」の3つです。

最初は「どうでもいい喋々情報」にしようかなと思ったのですが、ちょっとナンバリングがあやふやになるので、別のものにしました。

その名も「自作小説キャラ風お礼」。

今までnoteに書いた小説のキャラっぽく、お礼を伝えています。

コメントのお礼に出てくるキャラは、毎週ショートショートnoteに登場するキャラと、一人だけインスタントフィクションのキャラがまじっています。

そのキャラたちが、はじめて登場する小説をおいておきますね。


鎌犬&林檎ちゃん


猫屋敷・尾出幸次・小番・狩田・川井いな


探偵ボディビル&バディ


ケーキ屋店長


10名ぶん、登録しました。
ケーキ屋店長が異彩をはなっていますが、私はこの店長のことが大好きですので、いれさせていただきました。


note関連の記事は、あまり書かないつもりだったのですが。
これは報告しておいた方がいいと思い、書かせていただきました。


やっぱり、私は、まだまだ超note初心者ですね。
でも、初心者は初心者なりに、がんばって記事を書いていこうと思っています。最近は、連載みたいにつづけて書くことが多くなっていたので、こういうふうに、つながりのない記事もたくさん書きたいですね。

最後に、note関連で四苦八苦している記事をおいておきますね。
気になった方もそうでない方も、お読みいただければありがたいです。
紹介文も、ついでにのせておきますね。


スキに字数があるとしらず、100字以上の絵本紹介の文章を考えた超note初心者の記事です。ちなみにスキの字数は35字以内までです。絵本紹介の文章がもったいなくて、全部この記事に書きました。



「フォロー」と「マガジン追加」のスキを設定した記事です。この記事には、フォローもマガジン追加もされないだろうとたかをくくっていて、両方されたので、あわてて設定したという内容がつづられてます。



「マガジン」をつくるために、「マガジン」について勉強した経緯がまとめられています。このときは日付順にならべられるという機能を見逃しており、あとで知って、ものすごく便利だ―と思っていました。



最後まで、お読みいただきありがとうございました。