見出し画像

100日後に痩せる母 #4 ダイエット30日目(7/12-21)

これは、娘とプールに行き堂々と水着を着たい母による、100日ダイエットの記録である。

さて今回は本当にめちゃめちゃ!めちゃめちゃ!頑張ったよー!鏡見てもお腹がだいぶ引き締まってきてる。
でもそんなに辛くもなかった!割と楽しんで取り組めました。

●10日間の結果

【サイズの比較】

では今回も早速サイズから。

【サイズデータ】 7/21現在

バスト:95cm(±0cm)
アンダーバスト:76cm(+0.5cm)
ウエスト:75cm(-1cm)
下腹:88cm(-0.5cm)
ヒップ:98cm(±0cm)
太もも:58cm(-0.5cm)
ふくらはぎ:37cm(-0.5cm)
足首:22cm(±0cm)
二の腕:29.5cm(-0.2cm)
手首:15cm(-0.4cm)
括弧内の数値は、前回比(前回:7/11)

あれぇ?!
思ったほど減ってない!
絶対もっと減ってると思ったのに!
見た目はかなり引き締まってきたんだけどなぁ。

でも、ついにアンダーとウエストが逆転!
これは嬉しい。

【写真での比較】

左側が前回(7/11)の写真、右側が本日。
たまたま4時に目が覚めたので、息子が起きないように寝室を抜け出し、急いで着替えて急いで撮った。(その後、二度寝した)

脇肉の感じとか、むっちり感が少し減った
あんま変わらないなぁ。お尻は少し上がった。
少し肩幅減った気がするけど、他はあんま変わらない。というか歪みが気になる。ねじれ過ぎ。
ヘソが「おっ?」って言ってるように見える。
多少胃のポッコリが減ったか?

写真で見てもそんなに変わらないねぇ。

なんだろうな?鏡で見るとくびれも出てきたし、良い感じなんだけど。気のせいだったか?
あと、横から見た時の前腿の張りも減って、お尻も上がったんだよ。
セルライトも薄くなってきたし。

ハーフパンツだから分かりにくいってのもあるかもな…キリ良く50日目からは、ハーフパンツやめて水着パンツで撮ろうかと思う。

結果が分かりづらくてちょっとしょんぼり。
ただ、体重は64.4kg-1.4kg、体脂肪も33.4%-1.5%と、どちらもすとーんと落ちた!

以前の私だったら、体重の減り幅だけ見て大喜びしてただろうけど、今の気持ちとしてはそれほどでもない。数字より見た目重視の考え方が自然と根付いてきたというのは、良いことでもある。


●やったこと

【食事】

企画開始当初より、あすけんで「49点」を叩き出し過ぎてイラついてきた短気な私は「だったら毎日100点出してやんよ!」と事前に満点メニューを組んで、この10日間はそれに固定した。
(※あすけんは、運動も入力して消費カロリーを達成しないと100点にはならないので、食事だけだと80点がマックスです。なので厳密には80点メニュー)

◆起床後(5:30くらい)
・グロングホエイプロテイン(ストロベリー)20g
・ミロ 15g
・無脂肪乳 100cc+水100cc

174kcal(P:19g F:3g C:19g)
大体5時起きなので、歯磨き洗顔後に。
まずは乾いた身体に一杯。ミロで鉄分ブースト。


◆朝ご飯(7:30くらい)
・雑穀ご飯90g
・納豆45g
 (減塩のため、添付のタレは1/2袋まで)
・切り干し大根 小鉢1杯
・ヨーグルト50g+バナナ1/2+デーツ2個
 (低カロリーのオリゴシロップをかける)

386kcal(P:15g F:8g C68g)
ここまで炭水化物多めだけど、朝だし気にしない。


◆お昼ご飯(11:00くらい・仕事だと14:30とか)
・おから蒸しパンケークサレ風 1/2個
 (かのまんさんレシピ・美味しくて大好き)
・焼き芋 50g
・サラダ+MCTオイル 3g
 (レタス50g・ブロッコリー30g・ミニトマト15g・きゅうり30g・もやし50g・蒸し鶏60g・ポン酢小1)

387kcal(P:37g F:13g C:38g)
MCTオイルは無くても良いんだけど、賞味期限切れてるから消費したいのと、カロリーの不足分を少し補填するため。


◆おやつ(15:00くらい)
・グロングホエイプロテイン(ストロベリー)20g
・無脂肪乳100cc+水100cc
・コープぱりぱりいわし 10g

156kcal(P:25g F:3g C:8g)※プロテイン含む
今回のキモはこいつで、亜鉛とビタミンDの不足を補填できる。


◆夜ご飯(18:30くらい)
・雑穀米(90g)入りクッパ風スープ
 (ニラ30g・きのこ50g・豆腐150g)
・レタスと海藻のサラダ(レタス50g・わかめ20g・きゅうり30g・ミニトマト15g・ポン酢小1)

285kcal(P:15g F:6g C:47g)
水分多めなので、結構お腹は膨れる。
薄めの味付けで。


ほか、食後にビタミンCを1gずつ。
以前メガビタミンに取り組んでいた時の名残で、買ったは良いけど最近なかなか飲まないでいるうちに賞味期限が近づいてきているので、消費のために。

飲みすぎると下痢します。10g以上摂る場合は、
抗酸化ビタミンも必要になったりするんでご注意。


これで1日のトータルがこんな感じ↓

100点やっほー!
むくみ対策で塩分も控えめです。


副菜の摂取量も499gで、目標の350gを大幅に上回りクリア!

とは言え、このメニューを完璧にこなせない日もあった。最初の3日くらいは、何しろフォンダンショコラが食べたくて仕方なく、一度は業務スーパーまで冷凍のやつを買いに行こうかと思ったりもした。

結局、その後の調整を考えると面倒なので、ギリシャヨーグルトを使用した比較的低脂質なフォンダンショコラのレシピを検索し、それを作って食べてしのいだ。

濃厚なので少量で満足。3日に分けて食べた。


その分、夜の豆腐を減らしたり、おやつのプロテインを夜に回してたんぱく質を補填したり、工夫は必要だったけど、なんとかトータル100点になるようにしました。

一日だけ、どうにもエネルギーが足りない感じがあって、おやつにアーモンドを10粒追加で食べて脂質が4gほどオーバーした日を除けば、全て100点でした。(アーモンドの日は92点だった)


【運動】

企画開始当初「どんなにしんどくても、プランクだけは毎日必ずやる!」と決めたんだけど、段々肘が黒くなってきてしまったのと、効果は感じてたんだけど内容がちょっとキツくて「プランクやらなきゃ…」と考えると気が重くなり、モチベが下がってしまった。これは良くないと思い、思い切って動画を変えることにした。

元気を出したくて、大好きなきんに君をチョイス。

準備運動の必要性を感じていたので、筋トレ前に動的ストレッチ動画を毎日やることにした。

メインの筋トレは「下半身」「上半身」で1日置きに回していこうと思った。

んだが、

これやってみたら、翌日めちゃめちゃ尻の筋肉痛…!!
やってる最中はそんなにキツくはなかったんだけど、すごい効いてるってことだねー!
さすがきんに君。パワー!

次の日は、同じくきんに君の上半身トレ(肩・腕)に取り組んだものの、その翌日になってもお尻の筋肉痛が残っていたので、次は下半身ではなくてお腹を鍛えることにした。

結果的に「下半身」→「上半身」→「お腹」で回していく感じになった。
(きんに君の腕肩とお腹トレは私には結構キツかったので、適宜momomiさんの動画に変更したり、無理なく取り組んだ)

あとは、静的ストレッチとして、前回に引き続きユウトレの肋骨締めを朝晩。
あと朝はマリネスの7分骨盤調整も。
夜は美尻王子の8分ストレッチに取り組んだ。

途中から、腿裏やふくらはぎの張りが強いことが気になって、夜のストレッチ後にひなちゃんねるの以下の動画にも取り組むことにした。

最初は、激痛すぎるわ頭に血が上るわで苦行だったが、5日もすると痛気持ちいいくらいになってきた。頭もクラクラしなくなってきたし、脚を触った感じも気持ち柔らかくなってきた。


【ほか】

湯船には浸かるようにしたけど、マッサージはほぼやらなかったなー。

常温のお水を2L飲むようにした。これはそんなに苦ではなかった。

元々コーヒー飲み過ぎだったので、午前に2杯、おやつに1杯で、1日3杯までに控えた。

最近ハマっている筋肉系インフルエンサーのちゃぴさんのYouTubeを毎日見てモチベを上げた。


●総括と次タームの目標

あすけんで100点取れることが、想像以上に私の精神衛生上良かったようで、割と前向きな気分で過ごせました。
マジで承認欲求の固まりだな!

ただ、100点生活続けてたら、実際体重もスルスルーっと減っていきました。
「あすけんって、真面目にやれば本当に効果あるんだな…!!」と感心(そりゃそうだ)。
栄養バランス良かったからか、ジャンキーや爆食への欲求みたいなのもほとんどなかった。

お水のせいか、とにかく排泄がジャンジャンで、30分に1回はトイレに行っていたと思う。
また、MCTオイルとビタミンC、野菜や海藻の食物繊維で快腸快便!一日4回くらいお通じあり。
なので、多分今回減ったのは水分と便の分が主なんだろうけど、脂肪も少しは減らせたんじゃないかな。

1月末から毎日体重を測っていて気付いたんだけど、一般的に「痩せ日」と言われる生理後は、私の場合あまり体重が減らない。一般的に痩せづらいとされる排卵日後から生理開始までの期間に、スルスル体重が減ることが多い。

今タームはちょうどその期間と重なっていたこともあり、スムーズな減少となった。
このラッキータームはもう少し続くので、ここで引き続き100点メニューに取り組み、なるべく絞っておきたいと思う。

ただ、この10日間ずーっとちゃぴさんの動画を見てるうちに、どうしても「嫁にもろてプロテインマグケーキ」を食べたくなってしまいました。

材料を揃えたので、次タームは朝食に嫁もろを取り入れた100点メニューを継続したいと思います!カロリーとPFCバランスに変更はなしでーす。

ちゃぴさんも、筋トレ開始後1-2ヶ月は、体重も増えたし身体もデカくなったそうです。
それは、筋肉の上に脂肪が乗った状態だから仕方ないって。筋肉が増えて、基礎代謝があがって、脂肪を燃やせるようになれば、必ず変わるから大丈夫って!励みになるー!

ではまた10日頑張りましょう。
次回更新は7/31予定です!


↓続きです。

この記事が参加している募集

#X日間やってみた

5,567件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?