マガジンのカバー画像

ライフログで振り返る。

12
ライフログ運用中。 毎週日曜日に更新。 1週間、1ヶ月の振り返りです。
運営しているクリエイター

記事一覧

6月前半を振り返る 6/3 ~ 6/16

こんにちは。こんばんは。 先週は、振り返り記事を書いていなかったので、今週は2週間分振り返りたいと思います。 血圧計を購入しましたが、なかなか落ち着いた時間に計測できていません💦 その中でも、最低血圧の値の差がばらついています。 高い日もあれば低めの時もあるので、計測方法と時間を考えたいと思っています。 体重は、この2週の前半と後半で動きがありました。 60.1㎏で始まった前半ですが、主食(白米)の量を少し増。たんぱく質を積極的に摂るように心がけたところ、1週目の後半で6

一喜一憂

こんにちは。こんばんは。 最近は、100グラムの変化でも嬉しい『よ。』です。 増えることを望んでいるんですが、なかなか増加しませんね。 そんな中、今週は増加傾向⤴ 今朝の空腹時の体重測定では、退院後はじめての61kgに嬉しさが弾けました✨ 3ヶ月半、長かったなぁ、 しかし、慢心せずに。行きましょう。 #毎日note #日記

体調管理のために

職場で血圧測定をしていたんだけど、いろんな要因から諦めていたんだよね。 なかなか同じタイミングで、計測できないし。 なんなら、朝と夜に計測したいし。 ということで、血圧計(手首式)を手に入れました✨ こんにちは。こんばんは。『よ。』です。 購入したものは、TANITAのBP-A11。 今日の測定値は、2回とも同じデータでした(笑) そんなこと、ある?! では。また、別の記事で。 #毎日note #note日記 #note #日記 #ライフログ #血圧 #血圧計

山登りから始まる◯◯

「前回の試験も、終了した途端に雨じゃなかった?」 「この会場でする検定試験は、山登りから始まるんだよね。」 試験会場付近で長女と話した会話と、会場への移動中に聞こえてきた会話。 前回の英検と、"同じ"時期、"同じ"会場で"同じこと"が起きた訳なんだよ。 「毎回雨に降られるのかねぇ」、なんて帰り道に話をしたんだ。 こんにちは。こんばんは。 こどもたちの英検の付き添い兼運転手をしてきました『よ。』ですよ。 英検を受検された方、お疲れさまでした。 小高い山の上にある大学が会

ライフログで読み返す【皐月】

 早いもので、5月も末日。退院してから、ほぼ3カ月経過したことに。 早いですねぇ。早すぎるっ!  せっかくライフログをつける習慣がついてきたので、5月中の変化を読み返したいと思います。  こんにちは。こんばんは。改めまして、『よ。』です。  ページをめくってみると、5月になってから始めたことがありました。  弁当のおかずの内容が変化してました。 4月までは、冷食1種にサラダ。朝食と一緒に用意した玉子焼き+1品。  ↓ 冷食2種にサラダ、玉子焼き。副菜を1種、自分で作る

バタバタした1週間 5/20~5/26

 こんにちは。こんばんは。『よ。』です。 5月も残すところ数日となりましたね。6月に入れば、梅雨。そして夏本番となります。  夏に向けての目標は、「夏バテしない身体作り」です。 そのためにも、しっかり今週の振り返りをしておきたいと思います!  まず、今週をサクッと振り返ると・・・。 「バタバタした1週間」でした。  理由は、職場の部署内で配置換えがあり、3年ほどやっていた仕事から離れることになりました。とは言っても、同じ部屋内にはいるので、完全に切れた訳ではなく。サポート

不安定な1週間 5/13~5/19

 こんにちは。こんばんは。『よ。』です。 本日は、朝から雨。気分もローテンション。資格試験に向けての勉強をしながら、過ごしていました。  では、今週を振り返ってみましょ~。  今週は、ざっくりと評価すると「血圧が不安定な1週間」でした。なかなか同じ時間に測定できていないのが原因だとは思いますが、自分の仕事のタイミングもあって非常にバラつきのあった1週間でしたね。  上の値が高い日もあれば、下の値が高い日もあってモヤモヤ。脈拍だけは安定して高かった(笑)これは、ずっとなんで

今週を振り返ろう 5/6〜5/12

 こんにちは。こんばんは。『よ。』です。  1日曇っていましたが、夜になって雨が降り始めました。こうやって梅雨に近付いていくんでしょうね。  さて、今日は日曜日。1週間を振り返りたいと思います。 1.手帳で振り返る1週間 予定としての大きなイベントは、糖尿病の定期受診がありました。血液検査もあり、入院してからの3ヶ月でどうなったのか、ドキドキでしたね。  体調的にも順調で、睡眠時間もある程度しっかりとれていますし、血圧も少し高い日があるくらい。  低血糖をおもわせる症

実質「制限解除」?

 こんばんは。『よ。』です。 予定通り、診察に行ってきましたよ。  結果は、上々でした。Highが1つ。Lowが2つ。Highは仕方がないのですが、HbA1cで7.1%。Lowは、総コレステロールとガンマGTP。HbA1cは、減らし過ぎて怒られるかと思いましたが、先生としてはかなり良い評価だったようでして。次回には6%台に落ち着きそうだね。と言ってもらえました。  もうひとつの心配は体重だったのですが、あまりに増えて来ないので1800kcal⇛2200kcalへと変更にな

ライフログを書く習慣

 こんばんは。『よ。』です。  3月の初旬から手帳にライフログを書き始めました。使用している手帳は、「月曜始まりバーチカルスケジュール帳 2024年3月始まり A5」(無印良品)です。実は、手帳の使い方でいろいろ悩んでいたのですが、ひょんなことから半月ほど入院してしまいまして。体調管理と振り返りのために、手帳を使って記録をつけることにしました。 記録の内容は、「血圧・脈拍」「体重」「食事内容」「睡眠時間」「1日の歩数」「メモ」ですね。 定期的な病院受診が必要なのですが、そ

ログで振り返る 2024年4月

 こんばんは。「よ。」です。 退院してから間もなく2か月が経過しようとしています。今月はまだ残すところ2日ですが、ライフログを振り返ってみようと思います。  退院してから記録しだしたライフログも1か月半を経過。4月からは今のスタイルで記録が出来ています。使っている手帳は、『月曜始まりバーチカルスケジュール帳 2024.3月始まり(無印良品)』です。 手帳に記録している内容は、  ・血圧(基本は朝、上腕で計測)  ・朝食、昼食、夕食の内容  ・体重(早朝)  ・睡眠時間  ・

今週(先週)の振り返り 4/29〜5/5

 体調も悪くなく、何事もなく過ごせた1週間でした。仕事が大変な週ではありましたけど、体調を崩さずに過ごせたのは良かったですね。  お弁当は、少しずつ手際が良くなってきたように感じます。とは言え、まだまだ初心者なので頑張ります。  体調や病気のことは、今週の診察後に改めて。  体重が、やはり簡単には増えて来ないですね。もともと摂取量が少ないタンパク質を摂るように努めていますが、なかなか。 #今週の振り返り