マガジンのカバー画像

淡路島の四季2024年

71
淡路島の四季。
運営しているクリエイター

#洲本市

三熊山からの眺め

三熊山からの眺め

こんにちは👋😃
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

4月10日、久しぶりに洲本市内
の三熊山(標高125m)に行っ
てきました。

山頂付近まで車で行けるため、
この日も来ている人が以外と
いました。🚙🎵

眼下の浜辺が大浜海水浴場の
大浜海岸。
左手に防波堤等が見えるのが
洲本港。⚓
洲本港のさらに左側が炬口
漁港で、漁船やヨットが停泊
している場所です。⛵

本当に小さな天守閣だけ

もっとみる
さくら・さくら②

さくら・さくら②

こんにちは👋😃
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

4月6日の続きです。

場所は、洲本市宇原の
コミュニティプラザ
宇原公館です。

飛行機を見送って、辺りが
また静かになる。

同じ感じの桜の写真ばかり
ですが、わりと狭い場所に
溢れんばかりに咲いた桜の
花🌸を満喫して頂けたらと
思いました。😄

ここまで見て下さって
ありがとうございます。😊💕✨

さくら・さくら

さくら・さくら

こんにちは😃
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

今年も、桜がいつの間にか
満開になり、いつの間にか
葉桜になり、桜の春が終わ
りました。

こちらは、4月6日に洲本市
宇原のコミュニティプラザ
宇原公館の桜と宇原大池の
周辺で撮影したものです。

淡路市の周辺でも、レンゲ畑が
あちこちにありましたが、ここ
洲本市でもレンゲ畑があちこち
にあります。

昔は一面のレンゲ畑が広がって
いて、牛

もっとみる
寒桜3分咲き

寒桜3分咲き

こんばんは😃🌃
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

今日は1日、よく冷える日でした。
日中も8℃という割に風が冷た
く、夕方は外にいると、手が
かじかむぐらいに気温が下がっ
てきていました。
(翌朝の最低気温は2℃予定)

関西の太平洋側エリアとしては、
冷え込んだといえます。

そして、寒いと雪雲☁️など、
低い位置に雲が出るので、
とてもきれいな空模様になり
ます。😄🎵

夕方、き

もっとみる
冬咲きチューリップ

冬咲きチューリップ

こんにちは✨😃❗
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

今、洲本市のイオンモール前
の市民広場で、冬咲きチュー
リップの鉢植えが見頃を迎えて
います。

展示予定期間は、1月13日~
2月中下旬。
中旬~下旬頃の花が咲き終わ
る頃までです。

まだ寒い、この時期にたくさ
んのチューリップ🌷の花が
咲く姿は、明るい気持ちに
させてくれますね。😊✨

冬咲きチューリップの花を
皆さんにも楽しん

もっとみる