マガジンのカバー画像

田んぼの四季

47
水田の四季。
運営しているクリエイター

#坂道

3月の午後

3月の午後

こんにちは👋😃
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

はい、なんの変哲もない、ため
池です。😄
淡路島は、島の大きさから見て、
ため池の数が多いと、言われる
ことがあります。😅

小さいもので、畳、2畳分とか
3畳分ぐらいのものから、50m
四方か、100m四方ぐらいが
多いでしょうか。

ほとんどが小さなため池です。

3月14日の夕方です。

洲本市宇原の田んぼ道まで
来て見ました。

もっとみる
菜の花開花

菜の花開花

こんにちは✨😃❗
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

3月10日 日曜日の午後。
淡路市大町→洲本市五色町鮎原
→洲本市下加茂のルートでドラ
イブしてきました。😄🚙💨

お天気もよく、暖かい日差しの
中で、菜の花が揺れていました。

洲本市安乎町へと曲がっていく
車🚙も多い中、私は直進。
洲本市五色町鮎原へ進みます。😄

洲本市五色町鮎原から峠の
山道を越え、洲本市中川原
のスマー

もっとみる
夕方の満月

夕方の満月

こんばんは🌙😃❗
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

今回は、11月26日の夕方に撮影
した田園風景です。

いつもの洲本市宇原の田んぼに
夕暮れを追ってやってきました。

この色なら、里山の田んぼの
辺りで見てもきれいかも、と
思って移動します。

洲本市宇原の田園地帯です。

坂道を下って行く人の姿が
小さくなっていく。

坂道を下って、私も道を
帰って行こう。

暮れゆく空と満月を横

もっとみる
夕暮れ空

夕暮れ空

まばたきの刹那

刻一刻と移りゆく 
夕景の表情に

時も忘れて
日が沈むまで 見入っていた

日没かと思うたび
残照が差して

空が、雲が、
表情を変えてゆく

西の空だけでなく

南も、北も、
生クリームのような雲が
出来ては消え、
出来ては消えていく

東は、西の照り返しの
うす紅の夕焼け雲

最後は 西の空に
夕焼け色を帯びた
すじ雲が現れて
暮れていった

今日も
いい1日だったなぁと思

もっとみる