見出し画像

【liloレシピ #0012】ぽかぽか身体あったまる酒粕パウンドケーキ

こんにちは。大阪市東住吉区で自家製糀を使った糀料理やパン、お味噌作りの教室をしていますkome.no.hanaキッチンの北田です。

毎日のお食事作りを手軽に美味しく♪


▽目次

◯酒粕のいいところ

◯材料

◯作り方


ぽかぽか身体あったまるとは!
酒粕のいいところ

酒粕は「体によい」というイメージがありますが、具体的にはどのような効能があるのでしょうか!?

酒粕のいいところのご紹介です^ ^

◯血圧の上昇をおさえる
血圧調整に関わるペプチドが含まれています。
ペプチドは酒粕の製造工程のなかで、酵母や米のたんぱく質が分解されてできる成分なんですよ。

◯便秘の解消に役立つ食物繊維が豊富
便の量を増加させたり、腸内の善玉菌の割合を増やしたりする「食物繊維」が酒粕100gあたりに5.2g含まれています。

ほかにも麹菌の発酵により米のデンプンからできる「オリゴ糖」には、腸内細菌を増やす作用や整腸作用があります。

◯ビタミンB群が肌のきれいをサポート!
肌のきれいをサポートする「ビタミンB群」が豊富に含まれています。

◯冷えの症状を緩和して体が温まる♪
酒粕の入った甘酒には「体が温まる」という印象がありますよね。酒粕には、血管を拡張させる一酸化窒素を生じさせるはたらきがあるといわれています。血管が拡張すると血行が改善するため、体がぽかぽかと温まるというわけです。

手足が冷えやすい方は酒粕の力を借りてみてはいかがでしょうか〜^ ^


身体を整え、肌もキレイに!
女性にとって嬉しいはなし^ ^

是非!ご活用ください♪



材料【作りやすい分量】

推奨lilo:roundS/square


サラダ油 80g
砂糖 80g


卵 2個

ここから先は

474字 / 9画像

¥ 400

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートお願いします。