石鍋健太(クラリスブックス)
雑誌記者と古書店員(下北沢クラリスブックス)を兼業。別アカウントで長篇小説を公開(http://u0u1.net/YRQs)。最近、クラリスブックスには月1回顔を出せるかどうかといった感じ。。。
電子書籍『完璧な旅人 ほか一篇』販売
初めて電子書籍をつくり、KDP(Kindleダイレクトパブリッシング)を利用してAmazonに出してみた。内容は下記の通りで短篇小説2本収録、売値は100円。 第四十二回新潮…
6
このページについて
1982年、東京生まれ。雑誌記者と古書店員(東京・下北沢のクラリスブックス)を兼業。2010年、第42回新潮新人賞最終選考で敗退。2013年、第45回新潮新人賞最終選考で敗退…
6
清新であること、残酷であること、美しくあること――「あなたの人生の物語」
【マガジン「読み返したくなる短篇」バックナンバー】 ほんの1カ月前まで、最近ほとんど小説読んでないなと思ってたけど、ここ3週間くらいで長い間積読になってたぶ厚い…
8
彼らはついに再び冒険の旅に出た――『ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』
ドラえもん映画を見てワクワクしたのは、いったい何作ぶりだろう。新体制になってからの作品をぜんぶみたわけではないけれど、思い出せるかぎり2006年以降一度たりともこ…
3
ちゃんとは覚えてないんだけど後でまた読み返したくなる――ケリー・リンク「いくつかのゾンビ不測事態対応策」
【マガジン「読み返したくなる短篇小説」バックナンバー】 ケリー・リンクの短篇小説のどれかを読み返したくなって本棚へと歩いているとき、私はおもにその小説のなかの…
3