記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【韓国ドラマ】『結婚作詞 離婚作曲』 シーズン3 え? まだ続くの? もう好きにして笑

はい、もうこれはタイトルの通りです。笑

よほど視聴率がいいのでしょうか、シーズン3の最終話に至っても、未回収のあれこれが残っていて、終わる気配がありません。

シーズン3で主要なキャラが3人も演者を変え、その時点でかなりのダメージがありました。でも2で未回収なことがあったし、結末が見たくて、そこはまあ飲み込んで見続けたのですが…

第8話まではこちらに書いてます。

この時点まではまあ良かったんです。
このままこの方向で落ち着かせれば良かったのに、と思うのですが、そうするにはあと8話というのが長すぎたんでしょうか。
でも、それぞれ因果応報的に不幸に見舞われた浮気夫たちと、玉の輿的な再婚に至った二人の妻たち、浮気されたとはいえ傲慢なために次の幸せをつかめない妻、それぞれのその後をそのまま突き詰めれば良かったんじゃないかと思うんですよね。

そもそも、玉の輿的な再婚話にも唐突感がありました。
ソ・バン部長(ムン・ソンホ)がイ・シウン(チョン・スギョン)を子どもの頃から知っていた、とか、ソ・ドンマ(ブぺ)がサ・ピヨン(パク・ジュミ)をゴルフ場で見かけて一目惚れし、さらに病院で彼女の叫び声を聞いて確信した、とか、ちょっとなあ、ではありました。
でもまあ、そこは飲み込みつつ見続けたわけですが…

今にして思えば、病院長ユシンの父、前病院長の幽霊がユシンとピヨンの娘・ジア(パク・ソギョン)に憑依したあたりから、ドラマの方向性が変わって来たような気がします。
死んだソン・ウォン(イ・ミニョン)の霊がプ・へリョン(イ・ガリョン)に憑依してパン・サヒョン(カン・シンヒョ)と元サヤ再婚となると、すっかりファンタジー路線ですよね。

当初は30代40代50代と、世代も違えばパターンも違う不倫を題材とした、どちらかと言えばシリアス寄りのヒューマンドラマだと思っていました(し、たぶん実際そうでした)。
シーズン1は構成も凝っていておもしろかった。

シーズン2は不倫真っ最中の浮気夫たちのデレデレぶり、からの不倫バレした後の修羅場、中でもユシンvsピヨンの伝説の舌戦(と私は勝手に呼んでいます)など、見どころがありました。

しかしシーズン3はあまりにもご都合主義的というか、いやいやそれは流石にないだろう、ということが多すぎます。

幽霊はまだいいです。しかし再婚した妻たちの妊娠となると、これはもう出来過ぎも出来過ぎ、こんな方向しか展開できないならやはりシーズン2でやめておくべきだったのでは? とは思っちゃいますね。
ピヨンはまだいいです。実際難しいことですが。しかしシウンまで妊娠させる必要があったでしょうか。現実にはないとは言い切れませんよ。でもあったとしても継続はかなり難しいです。シーズン4(があるとして)で流産させる気でしょうか。でも、なんのために?
それだけでなく、子どもは産まないと言っていたへリョンにも妊娠させ、さらに流産させています。

結局、女の結婚は、相手の男の子どもを産まなければ(少なくとも孕らなければ)完全ではないのでしょうか。そうしないと幸せは完成しないのでしょうか。
彼女らの無理やりとも思える妊娠には、そういう暗黙のメッセージを感じてしまうのです。

韓国風死神みたいな奴らが現れているので、誰かが死ぬのでしょうが(予告にはドンマか? と思わせるような映像が流れますね)、それとは別に子どもの霊みたいなのも現れているので、その子がピヨンかシウンの赤ちゃんを連れて行っちゃうんでしょうかねえ。あーヤダヤダ。

何れにしても、これ以上誰かを死なせる必要性があるのだろうかと思ってしまいます。死が良くない、っていうことではありません。つまり、そうすることで何を表現したいのか疑問なんですよね。

疑問ていうか、いや、もうどうでもいいや。笑
ここから先どうなっても、もうどうでもいいかな、ってなってます。
良い作品だったのに、勿体無いことになってしまいました。
シーズン4があるとしても、見るかどうかはわかりません…


この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,075件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?