マガジンのカバー画像

写真やイラストを使ってくださった記事

274
noteの海に放った写真やイラストたち。それぞれ新たな記事となってまた出会えた嬉しさを集めたマガジンです。使ってくださった皆様に、感謝を込めて。
運営しているクリエイター

#コラム

写真を使ってくださった記事を集めました

写真を撮るのが好きです。 もっと言うと、写真を撮るという行為によって得られる没入体験が好きです。 そんななので依然、自己満足に終始しています。 好きなら仕事にしてみるかなぁ、とぼんやり考えることもありますが、仕事となるとその先にお客様がいるわけで。 積極的に「誰かのためにこの写真のスキルを役立てたい!!」と思ったことは、実はあまりありません。 でも、noteでちょっと嬉しいことがありました。 *** すでにnoteクリエイターとして活動している皆さんにはおなじみ

進学での上京に分譲マンション購入という選択肢

◆自己紹介ご挨拶みなさんこんにちは! 株式会社浜佐工務店 不動産事業部の責任者の佐藤達弥と申します。 まずは今回の記事をご覧いただきまして、誠にありがとうございます! この広いインターネットの海で巡り会ったのも何かのご縁かと存じますので、少しでも参考になれば幸いです。 ※進学に伴い物件をお探しの皆様にご覧いただきたい内容となってます。 先に結論だけ書いておきますが、 『購入した方がお得』 なケースもありますので、ぜひご検討ください。 上京と一人暮らし私もかつて大学進学と

モノを買うな、モノを作ろう

何か問題があり、それを解決しようというときに、主たる手段が「買う」になってしまう、主たるどころか、それしか手段が無い、というのはマジで病気だなと思う今日この頃です。 これはGoogleで検索したところで同じで、なぜなら、検索で上位に出てくるのは、この世界が資本主義社会である限り、資本を増大させるパワーを持ったものであり、ページのランキングもその一つです。で、資本を増大させるということは、利益を乗せて「買う」ということです。だから、買うという解決策につながる情報が溢れるわけで

未来を拡張していく

今日の行動で今後が決まる自分がどんな人生を送りたいのか、根本的な問いかけを日常から積み重ねること。 その蓄積を経ることによって、自分に見えてくる世界がある。 現代社会の雰囲気に流される一方では、自分の人生の可能性を必然的に狭めてしまう。 今日という時間のなかで、何をやり遂げたいか。 他者の主観的な価値観は、本当に正しいと言える証明はできない。 それぞれの人間が認識する世界は、どれも違いがあるはず。 周囲の常識に囚われた自分自身を、逃げることなく受け止めることが、人

¥100

【ぽかぽか陽気!2時間ランニング俳句】春昼や鳥の夢見る川の月 22.02.12.

気温14℃の中、14:29~16:30の大体2時間ランニングをしてきました。気温が5℃だった先週とは打って変わって10℃近く上がって、日陰を走るとちょうどいいくらいの陽気でした。そういえば朝の天気予報で4月頃の暖かさと報じられていましたが、早すぎるエイプリルフールではなかったようです。 風光る川へ鉄路の軽き音 冬に冷たく重く感じていた鈍行列車のガタンゴトン音の印象が明らかに変わっていました。何と言いますか、音が川の上をスーパーボールのように弾んでいるイメージです。でも「弾

誰かの日々に寄り添えるなら…noteを始めて気がつけば2ヶ月

noteを始めて気がつけば2ヶ月が過ぎている。 noteそのものの存在は以前から知っていたし、時々覗いていた。 ただ、自分で始めるには敷居が高そうだった。 どの記事を見てもテーマは興味深いものばかり、文章も上手くて少々長くてもつい引き込まれて読んでしまう。 投稿している方の経歴を見ると、ライターやデザイナーなどいわゆるクリエーターと呼ばれる仕事をしている方が目立った。 普通のサラリーマンとしてしか生きてきていない自分が、文章の勉強なんて正式にしたことのない自分が、ま

消費することに情熱を注げるか?

FIREという言葉があるらしい。火、という意味ももちろんあるが、Financial Independence, Retire Early(経済的に自立して、早期にリタイアする)の頭文字という意味もあるようだ。 アーリーリタイアとか、セミリタイアとか言い方はいろいろあるが、「それなりの資産をゲットしたので、もう労働者階級は卒業して、現役は引退しましたよ」という人たちを指す言葉のようだ。どういう人がそういうのに当たるのかはわからないが、株で生涯分を稼ぎ切ってしまった人とか、外資

嫌いな人が職場にいると仕事を辞めたくなる

嫌いな人が近くにいると悪影響は深刻です。 それは幸福度を下げるだけではなく生産性まで下げてしまいますから。もし職場の生産性が下がると企業の利益が減ることも考えられます。 そうなると社員の給料にも響いてくるでしょう。 だから「誰かに嫌われていないか?」と自分の言動を疑うことも必要だと思います。「生産性が給料に反映される」という説があるくらいですから、もしチームの生産性が下がれば個人の給料にも響くと考えられます。 なので職場の人間関係を考えるというのは大事なことなんですよ

7月のおすすめnote NO2

個人的なおすすめnoteを紹介しております。個人的にもコラムを配信中ですのでサポートにてご支援をいただければ幸いでございます。よろしくお願いいたします。 自分から動くから、未来が動く行動しなければ何も変える事はできないわけだからね。改善なり修正なりをしていくにしてもまずは行動してみなければそこにすら辿り着けないわけだし。 日々の信用の積み重ねが大切日々の積み重ねはどこかで報われると信じている。もちろん、継続していく過程の中で改善なりのフィードバックは必要であるがね。 人

初めての梅仕事

先日、料理家の今井真実さんの主催するオンラインの梅仕事に参加しました。 Twitterで梅仕事の告知を見て、peatixで梅が家に届くプランを選択。 画面に書いてある注意事項をさらっと読むと、梅酒を作るのとシロップを作るの2種類があるとのこと。 私を含めて家族もお酒を飲まないので、梅シロップがいいな、あとは当日までに梅を入れる瓶を用意しておけばOKねと。 そして梅の宅配時間は前日の夕方にお願いし、画面を閉じる。 イベント前日、瓶もすでに購入してあり、ウッキウキで帰宅。 確

梅収穫にて。

20年ぶりに梅の木に近寄りました。梅収穫のお手伝いです。 実家には梅の木があり、基本的には祖父が一人で管理しています。 今年も枝の剪定をなんとか一人で頑張ったようで、収穫も一人で頑張る域です。 そこで、祖父の梅獲りに参戦してみることに。 祖父が枝を叩いて梅を地面へ。 地面の梅を私がキャッチ。 なかなかの頻回スクワット。 発見。ナチュラル工程そのまんま梅干しin畑♡😂 専業農家でやってきた農地があって、 今はぎりぎり両親が守っているかんじ。 最近手伝いで畑に