マイクロン・テクノロジーの2019年Q3決算を読む~超絶ポジティブサプライズの背景を解説~

chusotu0721

今回は先日発表されたばかりのメモリ大手マイクロン・テクノロジーの最新決算をみていきます。

今回の決算、一言で言えばとてもポジティブな内容でした。

アナリスト見通しを軽く上回り、先行きにも明るい見通しを示すものとなっています。

業界を代表する銘柄の好決算を受けて、日米ともに半導体関連銘柄が大きく上昇しています。

ただ、今回のマイクロン・テクノロジーの決算からは、すべての半導体関連銘柄にポジティブな影響が及ぶというのはやや違和感のあるものとなっています。

とりあえず、同社の各セグメントごとの動向を解説しながら、関係する銘柄についても考察していきたいと思います。

なお、前回の記事はこちら




マイクロン・テクノロジーの業界におけるシェア グラフ


まず最初にマイクロン・テクノロジーの業界内立ち位置について説明します。

この続きをみるには

この続き: 5,104文字 / 画像19枚

記事を購入

100円

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!