マガジンのカバー画像

パン作り

17
運営しているクリエイター

#酒種酵母

酒種酵母で作る、ふかふかのフォカッチャ

酒種酵母で作る、ふかふかのフォカッチャ

フォカッチャは、前に一度動画にしたことがあるのですが
その時はレーズン酵母を使ったものだったのでした。
今回はまたちょっと違った、酒種酵母で作るフォカッチャです。

酵母によるパンの仕上がりの違い『酒種酵母』は、お米と麹を発酵させて作っていく自家製酵母。
優しい甘みがあってふんわりしたやわらかいパンが焼けるのが特徴です。
なので、今回のフォカッチャはホワホワで軽い食感です。

▪️レーズン酵母…パ

もっとみる
自家製酵母で作る本格豚まん(動画あり)

自家製酵母で作る本格豚まん(動画あり)

【肉まん 4個分】
薄力粉 180g
中力全粒粉 20g
デーツシロップ 20g
塩 3g
ベーキングパウダーアルミニウム不使用 4g
ラード 10g
酒種酵母 36g
水 75g

【肉だね】
豚かたまり肉 150g
玉ねぎ 1/2個
乾燥椎茸 2個
椎茸の戻し汁 100ml 
醤油 大さじ1/2
オイスターソース 大さじ1/2
デーツシロップ 大さじ1/2
塩 小さじ1/2
すりおろしショウガ

もっとみる
日本の伝統酵母 『酒種』を作る (動画あり)

日本の伝統酵母 『酒種』を作る (動画あり)

ふんわりモチモチの焼き立てのパンを、手でちぎって頬張る。
ホッとするような優しい風味と
何も付けなくてもほんのり甘味のある生地。
日本人ならきっと誰もがホッとするはず。
今日は、お米と麹で作った酵母(酒種)パンのお話です。

酒種とは?酒種は、お米と麹で作る日本独自の天然酵母です。
酒種を使ったパンの最大の特徴は、しっとり感とフワフワ感。
厚切りトーストで贅沢に食べたいパンです。
(1斤あっという

もっとみる