見出し画像

インプット≦アウトプット

最近、noteフェスに乗せられて、9月末から毎日投稿しています。今までは7日が最長だったのに、今日でもう11日です。

投稿を忘れない秘訣を見出しました。それは朝投稿する事です。夜、娘を寝かしつけしつつ、娘が微睡みかけたらケータイで記事の作成を。出来上がればよし、途中で寝落ちしてしまっても、朝のまだ家事をする前のほげーっとしている時間に完成〜投稿までやってしまう。

しかし、そうなると足りなくなるのがインプット。本を読んでいた時間をnoteの記事作成に充てるのだからそうなりますよね。

相変わらず書くのは楽しいし、スキをたくさん押してもらえてとても嬉しいのですが、いつまでやれるのか。。

とりあえずnoteフェスが終わる10月中は、毎日投稿頑張ってみようかな。

そう思うと、娘のインプット→アウトプットはとても素晴らしい。
ウサギをまず「ぴょんぴょん」と認識し、指さしができるようになる。次は「ぽんぽん」、と発言するまでになり、いまでは「う、しゃ、ぎ!」と勢いよく発音できる。
これがウサギだけにとどまらず、象(ぱおーん→ぞうしゃん)、りんご(あぽー→りんご)、猫(にゃおーん→ねこ)など、多岐に渡る。今ではにゃおーんの認識だったキティちゃんまでも「キテちゃん!」というほどだ。

絵本の定期購読によるインプットの多さが理由なのか、保育園で沢山の言葉を浴びてくるからなのか。何にしても、成長がうれしく、ちょっと寂しい。

娘にはぜひとも読書好きになってもらいたいので、私の読書週間も途切れさせないようにぼちぼちやろうと思います。

今後もどうぞ、お付き合いくださいませ✨

言語学者から見た子どもの言い間違いについて。夫のKindleに積読されているので、隙を見て読みたい本No. 1。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?