見出し画像

”初”海外は1人でバリ島へ

こんばんは、kajiです。
私のつぶやきにお付き合いいただきありがとうございます!

今日は初めて海外に行ったお話を勝手にシェアさせていただきますね(笑)

バリ島行きが決まるまで

去年の5月、私は人生で初めて海外に行きました。

正直大変なことがたくさんあり、精神的にもかなり辛い時期がありました。
でも、このまま気持ちが下がっている自分が嫌いすぎて前に進もうと努力していました。

当時は毎日泣いている日々。
本来の自分らしさを見失っていました。

たくさん家族や友達に助けられ、もう二度と両親に悲しい想いをさせたくない、させないと心に誓うほどたくさん迷惑をかけてしまいました。

両親は私の笑顔が見れればそれで幸せだと、私も心から笑うことができるようになることを望んでいました。

なるべく1日1回は散歩に行き、自然に触れるようにしていました。
昔から自然と運動が大好きな私にとっては体を動かすことや自然に触れることが大きな息抜きになっており、心がリセットされる感覚がありました。

そこで、昔少しだけやっていたヨガをまた学び直したいなと思い、調べていたところRYT200というヨガの資格があることを知りました。しかもバリ島で受けれることを知り、当時は海外に行きたい気持ちもあったのですが、目的なしにただ海外に行くことが嫌だった私はバリ島で資格が取れることを知った瞬間、バリ島で資格を取りたい!という1つの大きな目標ができました。

ですが、当時はコロナが流行っていたためなかなかバリ島で受講しているところがなく、いくつか問い合わせをしました。少しずつコロナが治まってきていた時期でもあったので、今年は開校予定ですとご連絡をいただいた時は、更に私の気持ちはワクワクしていました。

メールでバリ島のスケジュールが公開され、私はすぐに応募してバリ島へ行くことが決まりました。

バリ島でRYT200の資格を取得することが、私の初海外旅行になりました。


次回はバリ島でのハプニング。
また見にきてくれたら嬉しいです。ではお休みなさい⭐️




この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?