見出し画像

大晦日は紅白からのカウコン-2022年のゆるヲタ活-

気づいた時から、標題の2番組がお決まりになっている。例によって、今日もその流れで年を越すだろう。
去年のことなんて覚えてない、と言いつつ意外と思い出せる。カウコン当たってればな~~という気持ちで夫の実家に帰省。しかし悪天候の影響で、予定を前倒して帰宅。帰宅途中の車で、紅白を見ていた。Snow Manの出番を小さな画面で見届けた。

彼らの初紅白。みなぎるパワーのD.D.、9人がとんでもなく輝いていた。

家に着き、カウコンで年越し。ゆるっと事務所全体が好きな私にとって、こんなにお得な(?)ものはない。一気に皆が見られるなんて。ああ、一度入りたいなあ。(ちなみに数年前の当日グッズ列に並んだことがある。)

それで、年明けはジャニフェスの配信を見たんだっけ。ここでもまた「ジャニーズ最高かよ!」という気分になった。noteにも綴った。

2021年ラストから、今年の初め。ジャニーズとともに良い流れでスタートを切った。メディア露出、新曲リリース、現場。皆、途絶えることなく推させてくれた。

滝沢歌舞伎に応募して落選し、『おそ松さん』を観にいき、ブラザービートが頭でリピートされた。NEWSの音楽ツアーに申し込みつつ、オレンジkissのダンスを練習。「当選」を冷静に受け止めながら、スノラボに申し込み、こちらは「当選」の文字に震えた。アルバムを聞き込むうちに、NEWS宮城公演。待って、3人やばい。油断してた。もうついていくしかない。浸っていられる時間は少なく、あっという間にスノラボ。同じ空間にSnow Man。逆に病んじゃうよ。
抜けまくってるけど、今年もジャニーズ(というかSnow ManとNEWS)と共に過ごした。ライブに2回も行けた。幸せ者だという自覚を持とう。
『Silent』『舞いあがれ!』『月の満ち欠け』、目黒蓮祭りもあった。インスタライブとか、そもそも毎週水曜日のすのちゅーぶとか。とにかくいろいろ切れ目なく活動し続けてくれている。
ジャニーズの皆さんに、感謝だ。推させてくれてありがとう。

そういう気持ちで、今夜のパフォーマンスを見届ける。
同じ時代を生きられるっていう奇跡を抱きしめる。
でも、人はどうして欲深いのだろう。やっぱり会いたい。

Snow Manは、まず滝沢歌舞伎。そしてNEWSは20周年だ。
どれも全力で楽しむために、心身の健康第一。

それでは、良いお年を!!

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,853件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?