マガジンのカバー画像

フランスおいしい旅ガイド

68
フランスを20の地方に分け、各地方の地方菓子とグルメを解説しています。 さらに都市別のアクセス・観光ポイント・お菓子屋さん・レストラン・グルメスポットも紹介しています。
運営しているクリエイター

#おいしいお店

フランス地方菓子の世界へようこそ!(フランス菓子の歴史と生まれた背景)

日本各地にその土地の銘菓があるように、フランスにもその土地ごとに親しまれている「郷土菓子…

パリの星つきレストラン食べ歩きの記録

1996年から2003年あたりに、フランスに年に2、3度旅行していた時代の記録をまとめています。今…

フランス星付きレストラン食べ歩きの記録(アルザス編)

1996年から2003年あたりに、フランスに年に2、3度旅行していた時代の記録をまとめています。ア…

フランス星付きレストラン食べ歩きの記録(地方編)

1996年から2003年あたりに、フランスに年に2、3度旅行していた時代の記録をまとめています。 …

【フランスおいしい旅ガイド】プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュールの都市別食べ…

美食の国フランス。フランスの各地方には、その風土を活かした料理や伝統的なお菓子があります…

【フランスおいしい旅ガイド】ブルゴーニュの都市別食べ歩き方

美食の国フランス。フランスの各地方には、その風土を活かした料理や伝統的なお菓子があります…

【フランスおいしい旅ガイド】アルザスの都市別食べ歩き方

美食の国フランス。フランスの各地方には、その風土を活かした料理や伝統的なお菓子があります。フランスを20の地方に分けてそれぞれの特徴をご紹介します。今回はアルザス地方です。 アルザス Alsaceフランス北東部、東はドイツとの国境に流れるライン河、西はロレーヌ地方との境に切り立つヴォージュ山脈にはさまれた地方。その立地条件のため、紀元前1世紀にはローマ人が入植し、5世紀にはフランク王国に帰属されたが、1870年の普仏戦争以来、独仏間の領地争いが繰り返された。現在はヨーロッパ

【フランスおいしい旅ガイド】ピカルディの都市別食べ歩き方

美食の国フランス。フランスの各地方には、その風土を活かした料理や伝統的なお菓子があります…

【フランスおいしい旅ガイド】ノール=パ・ド・カレーの都市別食べ歩き方

美食の国フランス。フランスの各地方には、その風土を活かした料理や伝統的なお菓子があります…

【フランスおいしい旅ガイド】ラングドック=ルシヨンの都市別食べ歩き方

美食の国フランス。フランスの各地方には、その風土を活かした料理や伝統的なお菓子があります…

【フランスおいしい旅ガイド】リムーザンの都市別食べ歩き方

美食の国フランス。フランスの各地方には、その風土を活かした料理や伝統的なお菓子があります…

【フランスおいしい旅ガイド】アキテーヌの都市別食べ歩き方

美食の国フランス。フランスの各地方には、その風土を活かした料理や伝統的なお菓子があります…

【フランスおいしい旅ガイド】ポワトゥー=シャラントの都市別食べ歩き方

美食の国フランス。フランスの各地方には、その風土を活かした料理や伝統的なお菓子があります…

【フランスおいしい旅ガイド】ペイ・ド・ラ・ロワールの都市別食べ歩き方

美食の国フランス。フランスの各地方には、その風土を活かした料理や伝統的なお菓子があります。フランスを20の地方に分けてそれぞれの特徴をご紹介します。今回はロワール地方です。 ペイ・ド・ラ・ロワール Pays de la Loire全長1012kmのロワール川の下流に広がる平野地帯。オルレアンとナントを結ぶ交通の中継地として栄え、その間、彼らの言葉がフランス1美しい言葉に磨き上げられた。またロワール川による海洋性気候のため、1年を通じて雨量が安定しており気温も温暖なため、古く