見出し画像

【旅】ザ大人旅館「下呂温泉 今宵天空に遊ぶしょうげつ」

 初めての旅レポになります!
僕たちは2020年に結婚したのですが、ちょうどコロナの流行と重なってしまい、予定していたハワイへの新婚旅行が行けませんでした。
 その代わりに国内旅行に行きまくりましたので、その旅々を振り返っていきたいと思います。
 3年ほど前の話になるので、記憶を呼び起こしながら書いていきます!現在の状況や情報と異なる部分があるかもしれませんが、ご容赦ください。

 今回は岐阜県は下呂温泉での旅レポになります!

•特急「ひだ」名古屋→下呂

 当時は名古屋に住んでいたので、名古屋駅から特急「ひだ」に乗って下呂温泉へ向かいました!岐阜の山々や渓谷の景色も楽しめるので、2時間があっという間でした!

特急ひだ
2時間ほどで下呂温泉に到着!

•チェックインまで温泉街で食べ歩き

 午前11時ごろに下呂温泉に到着。旅館のチェックインは午後だったので、温泉街で食べ歩きまくり、足湯などを楽しみました。食べまくっているので引かないでくださいね。12月だったので寒かったです😅

手始めに飛騨牛肉寿司
お昼は飛騨牛チャーシューラーメン
デザートに下呂プリン
しょっぱいものが食べたくなりじゃがバター
足湯。熱すぎて入れてませんね。
風呂上がりのコーヒー牛乳

 旅のテーマが「我慢しない」だったので、欲望のままに食べ続けました!振り返ると夫婦ともども若かったです。

•天空に遊ぶしょうげつ

 旅館のバスが駅まで迎えに来てくれました。宿泊したのは「天空にあそぶしょうげつ」さんです。旅館の名前からしてただものじゃない感じです。下呂温泉といえば水明館が有名ですが、旅行代理店に勤める知人から、「特別な旅行なら」ということでこちらの旅館を勧めてもらいました。
 天空に遊ぶ、という名のとおり、下呂温泉街から少し離れ、坂を登ったところにあります。

※じゃらんさんより

 旅館に入ると、妻と目を見合わせて「大人...」と呟いてしまいました。どうやら小さいお子様は泊まれないそうで、ご夫婦で来られている方々が多かったです。
 客室数も21部屋ということで、旅館のどこへ行っても静かで落ち着く素敵な空間でした。

フロント

 接客は今までいったホテルや旅館の中でも随一でした。ホスピタリティ抜群です。当時は24歳の若造だったので「あのぅ、そこまでしてもらわなくても...」みたいな感じで恐縮しっぱなしでした。
 お部屋広々とした和室でとてもゆっくりできました。

部屋の入り口です
ずっとここに座ってました
なぜかトイレの写真撮ってました
アメニティでネイル?があったので妻が楽しんでいました

 大浴場で温泉にもゆっくり浸かりました。そもそも泊まっている人が少ないので、浴場も混み合わずに快適でした。

浴場の入り口

 そして、この旅館で楽しみにしていたのが、下呂を見渡せる絶景です。天空に遊んでみました!

夕焼けがきれいでした
夜になるとライトアップ

 この光景を目にできただけでもここに泊まった価値があると思いました。
 夕食は和食のコースでした。食べるのに夢中で、二人ともあまり写真を撮っていませんでした😭

岐阜は海なし県ですが、北陸から美味しいお魚を仕入れているそうです
メインは飛騨牛の鉄板焼き!
焼いたところは撮り忘れました😭

 食べ過ぎな1日でした。夜は雪も降っていました。
 翌日も朝風呂を決めて、朝食を堪能しました。

朝からガッツリですね。
下呂名物の朴葉味噌焼きもありました!

 朝食を終えて、お部屋でのんびりしてからチェックアウトとなりました。大満足の旅館でした。帰りは下呂温泉合掌村に少しだけ寄ってから、名古屋に帰りました。

食べるだけでなく、文化にも触れました。
とにかく寒かった!!

 関東からはなかなか行こうと踏ん切りがつかなかった下呂温泉ですが、とってもいいところでした。リニアが開通したら、もっと楽に行けるようになるんですけどね。
 こちらの旅館も大変オススメです!!静かな時間を過ごせますので、心身共にリフレッシュできました。

 お腹空いてきましたね...。読んでいただきありがとうございました!

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,359件

#一度は行きたいあの場所

52,829件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?