見出し画像

絶対にクリアしてやる!!!!! バーチャル的スターシード的人生。


この世界が幻想で
バーチャルで
自分自身もデータだと気付いても、、、、

「絶対クリアしてやる!!この人生。」

と思います。特に今😊‼‼‼



ちょっと前置きとして。


自分自身がプログラミングそのもので、
コードそのもので、

才能はアプリ。

そんな感じがします。


でね、私が思うのは、

リセットボタンを押すのか、
自らをもプログラミングして進化しバグっていたところをクリアしていくのか。

ゲームをクリアして終えるように
バグをクリアするように

人生がある気がしてなりません。


もちろんバーチャルと気づかぬまま、気づいても、

感情や身体の感覚と一体化して味わったり
地球っていうフィールドを楽しんだり

もあると思います。


そして
スターシード

としてもこの地球フィールドをクリアしたいわけです。

ちなみに、スターシードとは、説明を省きますが、私的に変換すると、地球ではない他のフィールドに根差す意識。波。地球が土性が強いのなら、例えば火性の質を多く持つ意識、波って感じです。
言い換えると、プログラミングで違う言語が使われているような。地球というフィールドゲームを行う上で書かれる標準的なコードではなく、違ったもの=スターシード、といった具合です。

また、
こうして言葉を使い、思考を使いながら書くのも、夢の中で創造してやっている気もします。笑


で、本題です🌸

それらすべてをフッ飛ばしても、もう理由がなんであれ、現状がどうであれ、

「絶対にクリアしてやる!!!この人生。」

と心に決めました。


この人生、不思議なことだらけです。

絵や歌うのが自然にできる感覚(アプリ=才能がすでに入ってる感覚)、
不可避であったろう出来事(すでに決まっていた出来事)、
ゲームソフトを個々人がインストールしてプログラミングの中にも組み込んじゃっている感覚、
自分がデータなんだろうという感覚、
時間が本当はない、組み合わせてるだけの感覚、

人間的にいうと、

家系や個人のの総決算、やり残しを終えたい意識、
体に不調がでやすいところ、
興味をもつ対象、
人との出会い、
地球には戻らない、執着がない、

という感覚。


もう、自分の人生の目的を、

「クリアする!」

ということにしました。今。

またそれは変わるかもしれないけれども
でも
「クリアする」ということは決めました。

同じことでうようよ悩んでいても仕方がない。

同じことを繰り返していてもつまらない。


それは不足があるからというより、

「体験しつくす」
「やりきる」

といった感覚です。

必要なものも
パズルのように一見見えない世界全体も

本当はあると知っているからです。

「あるものを味わう」

そして、自らプログラミング、コードを書き換える。

二元で分かれた世界を書き換える。

いい悪いじゃない。

それでよし。
全てよし。

自分のコードに合うものが自動的に適切に配置されているわけなので、
それを享受する。

ジタバタしない。


この世界に生きちゃってるのが嫌で
消えたいと思うことも多々ありましたが、

なんかそうはいっていられない、

素晴らしいチャンスが目の前にごろごろ転がっている気がするんです。


「絶対にクリアしてやる!!!」


うようよ、ジタバタしているのも結構だけど
もう味わい尽くしました、その感覚。


ということで、生きる情熱を
再び灯します😊🔥🔥🔥


ありがとう。
貴方へも情熱を送ります😊🔥🔥🔥

LOVE!


スピリットメッセンジャー
Chiyoko


私もめっちゃ使ってます^^
軽く生きる☆彡 メッセージカード 好評発売中!


YouTube






















生きる喜びが溢れる活動に、大事に使わせて頂きます。 サポートに、心より感謝いたします。 ありがとうございます😊💗💗💗