見出し画像

人生の視野を広げる学び「東洋史観・算命学」 - 智泉堂

はじめまして。
算命学鑑定師の清徳 泉里(せいとく せんり)と申します。

都内で算命学と臨床心理の技法を取り入れた鑑定を行なっております。
幅広い世代のお話しを伺い、その方に合った処世術を提案しています。

算命学は “ 東洋の予知学 ” と呼ばれるもので「陰陽学」の世界の人たちが作り出したといわれています。
算命学を日本へ広めた十三代宗家・高尾義政の言葉をご紹介します。

“ 人間にとって何かを『予知』するということは、一つの願望であり、ある意味では『予知』し得る力こそ人間の知恵である ”(東洋の予知学より)

算命学の技法や技術的なことにつきましては、他のブロガーさんたちがとても詳しく書いてらっしゃいますので、ここnoteでは、自然界と私たちの関係性や私が日常で感じていることを出来るだけ算命学に沿わせてお伝えできればと考えています。

ところで、唐突ですが言い訳をします…

私は読書家ではないですし、ライターとして仕事をしているわけでもありません。自分でも何かと稚拙でぎこちない文章だと感じていますし、立派な文とはお世辞にもいえません。ですからnoteに文章を上げることはかなり迷いがありました。

でも、私を理解してくれる大切な人から「大事なことは “届けたい想いを届けたいひとへ” です!」と言われて、全くその通りだ!と…。
私の正直な気持ちやありのままの想いが、そのとき必要としている誰かの心にじんわり届き、「おや!?ふと引っかかるな〜」と感じてくださるととてもうれしいです。

少しでも心のどこかに東洋史観・算命学に興味を持ってくださるよう想いを込めて。

『智泉堂』清徳 泉里


(2020/05/21 追記)
算命学の鑑定について少し詳しく書いてみました。
よろしければこちらの記事も併せてどうぞ。

◆プロフィール
清徳 泉里 / Senri Seitoku
算命学鑑定師。アートセラピストとして活動する傍ら、出産後、柳本美鈴先生・石堂陽蓮先生に師事し算命学師範を取得。個人鑑定を中心に臨床心理カウンセリングと算命学を用いてご相談をお受けする他、埼玉県秩父郡長瀞町主催の「子育て応援講座」などの活動も行う。一男一女の子育て中。お気軽にお問い合わせ下さい。
・一般財団法人 人生生涯学習開発財団認定 マスターアートワークセラピスト
・一般社団法人 バッチホリスティック研究会認定 プラクティショナー
○ WEB『智泉堂』 https://www.chisendo.info/
○ Instagram @chisen_do


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

サポートをご検討下さりありがとうございます。 頂いたサポートは皆様により良い記事をご提供できるよう更なる知識を広げるために書籍代として使用いたします。 そしてまた自身の宿命と人生の方向性を学びたい方はぜひ鑑定でお会いできると嬉しいです。 智泉堂|www.chisendo.info