マガジンのカバー画像

子どものこと、子育てのこと

9
算命学理論を通した子育てや家族の在り方について書かれています。
運営しているクリエイター

#占星術

親は子どもの習いごとに悩むものなのです…

親は子どもの習いごとに悩むものなのです…

子どもが5歳くらいになり園生活にも慣れてくると、親は子どもの習いごとに関して悩むものです。
園ママの情報を参考にして我が子を連れて、水泳やらバレエやらお教室の見学に行ってみたりします。

子どもと親の意見が合致すればいいのですが、「こんなの習わせたいのにな〜」と親の方は感じていても子どもはプイッとよこを向いたりします。また逆パターンとして、子どもが喜んで飛びつくので「そう〜⁈じゃあやってみる?」な

もっとみる
子育てこれからのひとにも

子育てこれからのひとにも

やっとやっとの11投稿目です。
私のような究極マイペースな性格でわかりづらい算命学なる学問の記事を読んでくださる方に本当に感謝です。
毎回あなたにとても励まされているのです。涙
恥ずかしくてお礼のコメントすらできない私をお許しください…
歳をとればとるほど感謝することが多くなりますね。

そして最近では、たくさんの記事を読むのにスピードは遅いながらも楽しみになってます。「わかる〜このひと、もしかし

もっとみる