見出し画像

家を出入りするモノを記録しようと思う。①

こんにちは。ミニマリストになりたいちぃです。
私は中高生の頃、海外の雪深い土地で寮に入っていました。冬は雪ばかりだし、複数人で暮らす寮って娯楽がないのです。だからか、ストレスを買い物で発散する悪癖を身につけてしまい...(苦笑)

ミニマリズムを知ってから辞められつつあるのですが、今回は完全に悪癖と決別します!

ということで、今日から1ヶ月間(2019/10/24~2019/11/24まで)の間、家に出入りするものを記録して客観視したいと思います。目標は持ち物100個減!1日3個ぐらい捨てれば達成できますね。


以下参考情報です。

【私の属性】
大学4年の女。ゼミ以外ほぼ登校していないためニートです(笑) コスメや美容、おしゃれが好きなのでその辺の所持数は多め。
「自分にとって快適な物量」を目指すスタイルなので、厳格な方から見ると生ぬるいかもしれません。ミニマリスト初心者の方にオススメ!


【ルール】
①買う物、処分する物は写真で記録する(食料品以外)
②なぜ買ったのか、なぜ処分するのかを明記する。考えて物を買うことを徹底して、処分するものは反省を活かす。
③1in につき、最低2out
④まだ使えるものはなるべく売却し、現金化して貯める。(2週間で売れなかったら処分)


【5日間の結果】
下の日記を集計しました。
処分したもの→105個
購入したもの→30個
Totalの物量→-75個


10/24

画像1

IN
(上)Kate Spadeミニ財布
気に入ったミニ財布を見つけたため購入。スペードの部分がマグネットになっていて、マグネットで小銭入れが開閉します。スナップボタンは閉め忘れが起こりやすいので、マグネットが気に入って買いました。

OUT
(下左)COACHの財布
海外時代に初めて手にしたブランド物だったため、なかなか手放せなかった。カード入れがゆるく、よくカードがばら撒かれるので不便。というかもはや使えない。気に入っていないので処分。
(下右)Ferragamoの財布
メルカリで中古で買いました。格安だったので、気に入るミニ財布が見つかるまでの繋ぎで。でもやっぱりボロいので処分。

画像2

IN
(左) ナハリンのオイル
吉田朱里ちゃんが偏頭痛に効くと言っていたので、試して購入。こめかみや首に塗るとスーッとしてきます。偏頭痛持ちなので、良さそうなものは取り入れたい。

OUT
(右上)シャープペンシル
中学生から所持していますが、円の軸がつるつるして書きにくいです。もうシャープペンシルも使わないだろうし、処分。
(左下)イヤホン
ぷにぷにを無くされた可哀想なイヤホン。最近満員電車の混雑が酷く、ワイヤレスイヤホンを買ったので処分。


画像3

IN
(左上)無印良品ラベンダーのアロマオイル
(左下)無印良品カモミールブレンドのアロマオイル
不眠気味なので、就寝時はこのどちらかを使います。リピートです。

OUT
(中央上)無印良品ラベンダーのアロマオイル
使い終わりました。
(中央下)配線コード
引越しの時に父が用意してくれましたが長さが足りないので処分
(右上)ペットボトルホルダー
中3ぐらいから使ってる古の品。最近冷たいペットボトルはハンドタオルに包んでいるのでお役御免。
(右下)イヤホンのぷにぷに
イヤホン本体が分からなくなったので処分。


~1日目を終えて~
理由を書き出すという作業はすごく良かったです。新しく買うものをどのように使っていくのかより具体的にイメージするようになりました。

さて、明日はAmazonでポチッたものが3つも届く(汗) すべて厳選してあるので後悔はありませんが、Outの選別頑張ります!


10/25

画像4

(左)カンケンバッグ。カジュアルな服装に合わせる小ぶりなバッグ兼、小旅行の時に一眼もしまえるカバンとして新しく買いました。このカバンはサイドのチャックが下まで下がるので、カバンの底にあるものが取り出しやすいのが魅力です。

(左中)ジップロック。私は持病があり、薬を整理するために買いました。このジップロックに普段から飲んでいる薬と、頭痛薬等の常備薬を分けて収納したくて。ジップロックの閉じ方が手で押しつけるアレではなくスライダーなので、ワンタッチで閉じられる点が気に入りました。

(右)排水溝のフタ。排水栓ってなんか非衛生的で嫌なんです。あのチェーン洗うのに手で抑えてみたり、くぼみが多い栓をゴシゴシやったり。なので、ワンタッチで排水できる栓を買いました。お風呂のバスタブと洗い場に1つずつ設置しました。

カバンを5個OUTしたので、別記事を下に貼っておきます。


画像5

(左上)就活用ノート。説明会で聞いた情報や社員さんとの懇談会でメモを取る用にしていました。説明会も懇談会も、登壇者は全員人事の方の息がかかっていて、いいことしか言わないから役立ち度30%くらい(小声) 面接で話す材料集めに記録していましたが、就活終わったので処分。

(左下)航空券。パスポートに挟まっていましたが使用済みなのでさようなら。

(中央下)カメラケース。コンパクトカメラのケースをアクセサリーケースに転用していましたが、専用のものを持っているので処分。

(右下)診察券類。引っ越し前の場所の病院はもう行かないので処分。プラスティックなのでシュレッダーできないのに個人情報満載で処分に困りました。

(右上)就活の書類。インターンに行くともらえるフィードバックの紙等。ケースは保証書入れに転用しました。

(中央上)籠バッグ。ベトナムで購入しましたが、よーく考えるととてもマチが狭くて何も入らないので処分します。旅先での買い物は要注意という教訓に。


画像6

(左)ジム用の水筒。ジムの機械で給水する専用なので口が狭くて中が洗えないのが気になって処分。そもそもジムの器械がなくとも家で筋トレしておけば十分だったので、ジムも解約しました(笑)筋肉女子でもなければ自重の筋トレで十分です... 

(右)ハンドミラー。可愛らしいデザインに惹かれて買いましたがとにかく重い。あと私は粉を持ち歩くので、そこについてる鏡で事足りているので処分。肩凝り持ちなので、重いものは嫌になるということを胸に刻みます。おお、書き出してみると分かることがありますね。



~2日目を終えて~

捨てるものないよ〜と思ったけど全然ありました。というかゴミがありました(笑)その日その日に使ったものを片付ける習慣が定着しておらず、ゴミが家に入ってきています。その点を改めようと思ったので詳しくは別記事で(下記参照)。あと旅先での浮かれた買い物には要注意。


10/25

画像7

(左)お風呂掃除の道具を一挙に買い替えました。今の掃除道具は、大学に入って一人暮らしを始めた時に揃えたのでかれこれ4ね... 非常に不衛生なので忘れます(苦笑)青系で統一してあるのがポイント。あとそれぞれ、長いものはお風呂の壁の毎日掃除用、ブラシ型は汚れた部位を掃除する用、小さいブラシは排水溝周りの入り組んだ部分を掃除する用と、しっかりと使い道をイメージして購入できました。

(中央上)雑巾を干しておく用の小さな物干しを買いました。ペットがいるので、毎朝洗ったペット用品を拭きます。今までは洗濯物用と兼用していましたが、衛生面が気になり新調しました。インテリアを妨げない色合いが決め手。

(中央下)歯ブラシ4本入り。携帯電話に、毎月1日に交換のリマインダーを設定しました。またAmazonの定期購入で4ヶ月に一度歯ブラシが届くようにしました。ものぐさなので。

(右)スポンジ4個入り。最後にスポンジ変えたのいつだろうと思って買いました。歯ブラシと同じタイミングでAmazonから送られてくる設定にしました。タイミングを揃えるために、歯ブラシ4個入りで気に入るものを必死に探したんです(笑)いいなと思ったものが全部3個とか中途半端で...


画像8

さて、今日はたくさんINしたのでOUTが大変です。 1in 2out のせいで、消耗品を買い換えるだけで断捨離をする必要が出てきます(笑)お風呂用品と台所用品をざっと処分しました。特記事項のあるものだけ取り上げます。

(上から2番目)風呂洗い用ブラシ。このふわふわした毛、こびりついた汚れが取れないので好きじゃなかったです。次からはスポンジタイプ1本でいいかな。

(右下)排水溝用ブラシ。潔癖症気味の元恋人の家に感化されて買いましたが、私の排水溝掃除は丸い洗剤を投下するだけなので使わず(笑)自分の生活スタイルをよく考えて買う必要がありました。

画像9

(左)Baby G。アウトドア用にポップなカラーをチョイスしましたが、年に数回しか行かない。後から購入した、普段街で使っている白のBaby Gのみ残して処分。使用頻度の低いものは兼用するなど工夫が必要でした。最初から白を買えばよかったのにねえ。

(中央下)アイシャドウパレット。なぜか私のまぶたの上では発色が弱かったので処分します。テスターを目に塗るのは抵抗があるし、これはどう防げたかな...

(右下)キラキラアイシャドウ。私のまぶたの上ではゴミ付いてるみたいになりました。

(右上)就活用のチーク。就活時に普段用のチークは赤すぎるのでは?と思って買いました。わざわざオフィス街のBAさんに選んでもらいました(笑)が、色白なので元気がなさそうに見える...。結局、普段使いのチークを薄めにつけて、境目をボカして使ったのでこれは必要なかった。自分が一番健康的で明るく見える化粧をしたら、普通に内定もらえました。アイラインも若干目尻はみ出してたし。

(中央上)アイシャドウパレット。赤い色が気に入って買いましたが、家の照明で見るとどうにも殴られた感じになる。それ以外の色は無難で、他のパレットで兼用できそうなので処分します。赤は鬼門。

あとヘアアクセサリーを6点OUTしたので、それは別記事で。


〜3日目を終えて〜

ものぐさな自分な性格をしっかりと理解して生活する必要があると思いました。具体的にはAmazonの定期購入を利用したり、物は管理できる範囲内の数量に抑えること。あとは他人に照準を合わせた買い物はことごとく失敗していますね。就活のためとか元恋人に感化されたとか(笑)自分のライフスタイルに照準を合わせて買い物します。


10/27

IN→なし。最近新調祭りだったので平和に感じる~

画像10

ペットのケージ用のすのこ2枚。「お迎えセット」的なものを買ったらついてきましたが、使っていません。まず木なので洗うと乾くのが遅いんです。すのこがなくても快適に過ごしているようなので、捨てました。ペットと実際に暮らし始めないと分からなかったのでこれはしょうがないかな。

画像11


(上段左)風呂イス。座る習慣はないし、隅に置いていると汚れの温床になるので処分。そもそも本体も汚かった。
(上段中)ポンプを止めるやつ。クレンジングオイルについていたのですが、大きなボトルのクレンジングを外に持ち出すことはないので処分。
(上段右)せっけん。服のシミ等を落とす用に風呂場に設置していましたが、使用頻度が低くてひび割れました。洗剤つけて洗えばいいやと思ったので処分。
(中段右)ヘアトリートメント。ブリーチ毛なので必要不可欠。使い終わって放置していたので処分。
(下段左)お酒。頂きものなのですが、私はアレルギーでほとんどお酒が飲めません。もう2年以上経ったので譲れないし処分。
(下段中)くし。似た目的のものがあるので処分。
(下段左)化粧水のサンプル。使い切ったので処分。

画像12

(左上)クシ。高校生の時に毛染めして汚いので処分。
(左下)コンシーラー。今年の4月から6ヶ月も使っているらしいので、衛生面を考慮して処分します。
(右)収納容器。電池とかポイントカートが適当に入っていました。ポイントカードは選別したら必要なものは2枚のみでした(笑)収納があると物が増えるので、空いたついでに処分します。

画像13

ピアス。アクセサリーも所持数が多いんです(涙)

(木枠)これ、手作りピアススタンドなんです。埃をかぶるので掃除が面倒で、処分。ピアスは飾らずしまいます。

(上段右)パールもどき。写真だとわかりませんが、なぜか左右の色味と大きさが微妙に違うので多分違う組みあわせだったもの。不恰好なので処分します。

(上段中央)透明なピアス。夏用。なぜか気にいらず、一度も使っていないので処分します。

(上段左)キラキラのピアス。これもなぜか気に入らない。なぜ。処分。

(下段左)紫の大ぶりなピアス。夏の洋服に組み合わせる用として買いましたが、この色は合わせにくかった。派手色は注意。処分。(下段中央)羽のピアス。これ、重いんです。ピアス穴が痛くて使っていませんでしたが、思い出深いので置いてありました。さようなら。

(下段右)カプセルのピアス。買う時は可愛いと思いましたが、なんかバカっぽいなあと思ってあまり付けていません(小声)残ったラインアップを見ると、小ぶりでシンプル・小ぶりで派手・大きくてシンプルのどれかに分類できました。大ぶりで派手なものはもう辞めます。

画像14

(左)針入れ。これ、勝手に開くんです。今日裁縫しようとして出したら針が散乱しました。危険なので処分します。処分予定だったハンカチを使って針山を作り、針はそちらに収納しました。

(右上)ボタン。この服がないので処分します。

(右下)メジャー。2つ持っていたので、100円ショップの方を処分します。

画像15

ファッション関連。同じ色の服は印象が似るので、購入時は要注意だと学びました。コーディネートアプリで管理していたのをサボっていましたが、復活。使っていない服が一目でわかりました。


~4日目を終えて~

飲めない酒など、いらないものが家に入ってきていると思いました。今回しっかりと持ち物を吟味し、これからは家に入れないようにしたいです。あとは似た目的のものを複数個所持していることが多いので、購入時によく気をつけます。最近手持ちの物の手入れに気を配れるようになりました。断捨離記録生活を始めてからの嬉しい変化。今日は靴を磨いて、ハンカチの糸を切りました。


10/28

画像16

繁華街に出かけたのでIN祭りです。消耗品を選んだ理由は割愛します。

(左上)無印の壁にかける収納。クローゼットの裏に服のブラシなどを収納するために買いました。

(右上)首の周りを温めるもの。首にフィットする形で付けたまま動けるのが便利そうで買いました。

画像17

(上段左)パイソン柄のパンプス。ファッションの好みが変わったので、合わせて新調しました。

(上段右)ベルト。スカートに合わせる用を探していたのですが、イメージ通りのものを見つけたので。

(下)スカート。手持ちのものに漂白剤をつけてしまって、どうにもならなかったので似たものを買いました。もう絶対に私服で漂白しない....

画像18

大量なので反省したものだけ。

(右)洗濯ネット。ノベルティで家族がもらってきました。ポケットがたくさんついていて洗濯物を仕分けられるものだったのですが、仕分けるのが面倒で結局使っていませんでした。面倒くさがりに合わせたライフスタイル大事。

画像20

(右)あたためるマットレス?これ、広げると枕ぐらいの大きさになって、電子レンジで温めて使うんです。家族がノベルティをくれましたが、私は首ピンポイントで当てたかったので違うものを買いました。

(下段中央)メイクスポンジ。普段使っているものから浮気したら失敗しました。冒険は辞めます。

画像21

(下段)キーホルダー類。ゴテゴテつけるのは嫌いなので、もらったら売るなり捨てるなりして家にいれるのはやめます。


〜5日目を終えて〜

私服で漂白剤を使うのはやめます。エプロンをします。絶対にだ。想像以上に写真が多く、この記事は重くなりそうなので続きは別noteに書きます。結果は以下。1ヶ月で−100個とか言っていましたが、10日ぐらいで達成できそう(笑)不用品に囲まれた生活をしてたのね...

【中間報告】
処分したもの→105個
購入したもの→30個
Totalの物量→-75個

物を吟味する習慣が身につくまで、記録はまだまだ続きます。

続編はこちら→その2

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?