見出し画像

2022/12/07_サポートメール_知的好奇心_頭の中の地図

おはようございます。
昨日のサポートメールでは、読書することの大切さと楽しさを改めて感じたのですが、読書も含め知的好奇心とは「頭の中の地図を広げる」ということでした。

私は今日のサポートメールの内容を以下のように解釈しました。
・読書+経験で頭の中の点が線となり、地図が「広がっていく」
・そこには試行錯誤があり、答えだけをただ知っている知識は何も役に立たない
・正解を人に聞くだけの探求では地図は広がらない


そしてダーウィンのこの言葉を思い出しました。

Ignorance more frequently begets confidence than does knowledge: it is those who know little, not those who know much, who so positively assert that this or that problem will never be solved by science.

無知というのは、しばしば知識よりも確信に満ちている。科学によってこれやあれやの問題を解決することは絶対にできないと主張するのはきまって知識がない人である。

知識を得ることは果てしない地図を広げる旅。
すべて知りつくしたと思うのはその人の傲慢さかもしれないですね。

今日も知的好奇心の旅へ出よう!
読んでくださったみなさんがいい知的好奇心の旅ができますように!


この記事が参加している募集

#朝のルーティーン

16,009件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?