マガジンのカバー画像

読書・筋トレ・英語

950
仕事・育児・家事となにかと忙しいですが、好きな事も我慢したくない。そんな日々のことを書いていきます。
運営しているクリエイター

#毎日note

【誰でも推しを持っている】推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しか出てこない

【誰でも推しを持っている】推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しか出てこない

 Audible読書。

 「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」が面白くて、同じ著者の三宅香帆さんのAudibleを読了(聴了?)。

 「推し」というとアイドルとかアニメの事しか思い浮かばなかったですが、本が好きって「立派な推し」。実際に良い推し文章としてジェーン・オースティンの「説得」の書評が出されていましたし。

 書き方もさることながら、一番印象に残っていたのは「他人の言葉(考え)に自

もっとみる

2024/06/24朝トレ
VR有酸素&腕トレ少し
VR復活したらちゃんと数字がでてくる!

2024/06/20の朝トレ
筋トレ背中だけ。見えないところを鍛えるのは難しい…

【ときめいたり、うふふと笑ったり】夜は短し歩けよ乙女

【ときめいたり、うふふと笑ったり】夜は短し歩けよ乙女

 Audible読書です。

 今更書くまでもないですが、(最近この出だしが多い)摩訶不思議、唯一無二、奇想天外。

 小説でも映画でも「大ストーリーの王道」がありますが気持ちよく裏切られて止められない。世界観ってどんな感じと聞かれても答えられない。

 また声優さんが主人公の「彼女」にぴったりで、声にしたら違和感のあるかもしれない言回しもテンポよく心地よいAudible体験でした。

【おいしい、ほっこり話かと思ったら】まずはこれ食べて

【おいしい、ほっこり話かと思ったら】まずはこれ食べて

Audible読書。

 タイトルとこの美味しそうな目玉焼き丼の表紙を見て、「仕事で疲れた時に美味しいものを出されて、心がほっこりする小説」だと思っていたのですが…違いました。

 連作になっているのですが、みんな色々抱えている、暗い深い。でも読むのを止められない。

 最後がハッピーエンドかどうかは読み手の解釈次第。私はハッピーエンドだとおもったし、登場人物があの選択ができたのは「みんなで食べる

もっとみる
【一途って素晴らしい】寝ても覚めても アザラシ救助隊

【一途って素晴らしい】寝ても覚めても アザラシ救助隊

Audible読書

「アザラシが大好き!」この一途な気持ちで紋別にあるアザラシの保護施設の飼育医(獣医さん)に。
幼い頃からの夢を叶えられる人はかなり少ないのではないでしょうか。
著者の岡崎雅子さんは夢を叶えた稀有な方。

ただ飼育員になって楽しいだけじゃない。それはどんなお仕事もそう。

アザラシに限らず動物たちとの愛情に心が温かくなったり、別れに悲しんだり…ですがそこに共通するのは「愛」でし

もっとみる

2024/06/10の朝トレ
筋トレしたけど時間は不明。デッドリフトは全身きつい。

【次は観光大使だって】成瀬は信じた道をいく

【次は観光大使だって】成瀬は信じた道をいく

https://amzn.asia/d/1c9iZHO

Audible読書。
 成瀬さん、次は観光大使です。
 「現実にいたら鬱陶しだろうけど、憎めないやつ」が彼女の印象。けど小説だったら面白い。
 クレーマー主婦、観光大使、行方不明…相変わらず周りを巻き込んできるけど、巻き込まれた方もまんざらではないんですよね。読んでるこちらもはらはらしてしまいますが、最後はすっきり。

 いろいろなものが邪

もっとみる

2024/06/06の朝トレ
外出があるので短時間。それはそれで良し。

【ひとりの人間として読む】ウンム・アーザルのキッチン

【ひとりの人間として読む】ウンム・アーザルのキッチン

 定期購入している「月刊 たくさんのふしぎ」。今月は『ウンム・アーザルのキッチン』です。

 パレスチナ・イスラエルの食文化、そしてそれをつくるウンム・アーザルさんについて描かれた本です。

 美味しそうな料理がたくさん紹介されています。私はぶどうの葉にひき肉を詰めた料理、マハシーが印象的でした。ブドウの葉もお野菜のように食べられるのですね。どんな味でしょう。

 イスラエル、昨今のニュースで聞か

もっとみる

2024/06/05の朝トレ。
背中中心。背中は後ろだからあんまりよく見えない、よくわからない…

2024/06/04の朝トレ☀
5分ウォーミングアップ15分筋トレ。
体の調子と天気は関係あるのかなぁ💦

2024/06/03の朝トレ
ウォーミングアップ5分。筋トレ15分。
今日はお弁当を作る日なので早めの切り上げ。

2024/06/01朝トレ☀
有酸素10分筋トレ15分
少しだけ体が動くようになってきたぞ。