見出し画像

先が見えなくても大丈夫!スイッチONで新たな自分に生まれ変わろう


あけましておめでとうございます!

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?


昨年は特に、自分の内側に集中した年でした。

人付き合いはほぼ減ってしまったものの、
読書の幸せを改めて感じました。


noteでは思いがけず、多くのみなさんから
温かいスキを頂けてうれしかったです。

記事を見て頂き、ありがとうございました!

みなさんのスキに励まされると同時に
記事を書く原動力になっています。


望む生き方に近づくべく
さらっとクリエイターネームも変更しました。

「Sen」+ スイッチ「ON」にする
という意味を込めて。

また、漢字の画数も計算しながら
音の響きと字のイメージを考えた結果、
「Senon (青音)」に落ち着きました。

自分のスイッチをONにしていくと共に
周りにもいい影響を与えられる人で
ありたいです。

今年も変わらずマイペースにいきますので
どうぞよろしくお願いします。


昨年、個人的に「バズった」と感じたのは
量子力学の本を紹介した記事です。



こういった記事に関心がある人が
増えてきているということからも
時代の移り変わりを感じます。

これは決してSFだけの話ではないことが
分かりやすく書かれている本です。

量子力学、波動がスタンダードになる日も
そう遠くはないかもしれませんね。



2023年、社会はますます
カオスな状況になっていくと思われます。

それに伴って、今まで信じてきた
虚構の世界がガラガラと音を立てて
崩れ落ちる人が増えることは必至です。

されど、自分の内側が穏やかであれば
外側 (現実世界) の混乱に惑わされず
いつも平和であることができます。


帰省して、家族と過ごしていると
つい3次元意識に引っ張られがちですが、

「意識が現実を作っている」

いつもこれを忘れずに
日々を過ごしていきたいと思います。


家族といえど、
価値観が違うし見ている世界が違います。

分かってもらえるとは思っていないし
別に分かってもらえなくてもいい。

誰かに分かってもらう必要はなくて
自分が分かっていればいい。

理解を求めることをあきらめることで
楽になれるし、いい距離感でいられます。


家族が相手だと、
つい感情的になってしまうものですよね。

家族との関わりが一番難しいと感じますが
今回は価値観の違いを尊重できました。

相手に求めず、感謝できるところに
フォーカスして観測していると
家族も優しくなるところが面白い。


周波数の関係で「類は友を呼ぶ」
という現象もクリアになってきました。

それはnoteにおいても顕著です。

これからもnoteで仲間を増やすと共に
現実世界でも心地よい人との出会いを
大切にしていきたいと思います。

波動を下げる人と関わる時間がもったいない。

今年はさらに波動を上げつつ、
強くすることを心がけていきたいです。

小鳥のひょっこりにほっこり



新年ということで、気持ち新たに
目標を立てる人も多いと思います。

以前こちらの記事で、マインドフルネスと
心理療法ACTの本を紹介しました。



その中で、価値と目標を混同している人は
少なくないと言う話がありました。

私は目標を立てるのが苦手なのですが
割とこれらを混同していたように思います。

◇ 価値 : 現在の行動について望まれる質
(継続的) = コンパスのようなもの
→ 人としてどう行動したいかを表すもの

◇ 目標 : 望む結果 (達成したら終了)
    = 行きたい場所のこと
『自信がなくても行動すれば
自信はあとからついてくる』


もし、目標を達成できなくても、
価値に沿って生きることで満足や
幸福感を得られる
」とのこと。

目標も大事ではありますが、
自分の価値というコンパスに沿って
生きることが重要と言えますね。


まだまだ先が見えない現状で
今年はどこで何をしているのか
私自身にもまったく分かりません。

これもアップデートのプロセスなのか
色々なことがどうでもよく感じて
やる気があまり起きないです。

ただ、なんとかなるとは思っています。

自身のぽかぽかするエネルギーが
それを教えてくれています。

飛行機からの美しい富士山



先が見えないとどうしても心細くなり
先が知りたいと思ってしまいますが
案外ノープランな方がいいのかもしれません。

それがきっと、
宇宙や自分を信頼するってことなのでしょう。

その方がシンクロが起きやすい気もします。


先のことは分からないですが
マインドフルに今を楽しみたいですね。

肩の力を抜いて、心の赴くままに。


Thank you for your time!

Have a lovely day!



◇ Kindleで癒しのフォトブック販売中!🙋♪











この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,357件

温かいサポートをありがとうございます! いただいたサポートは「見るだけで浄化になる」 コンテンツ作りの活動費に使わせていただきます。 うれしたのし日々ありがたし。