見出し画像

書くことが好き、楽しい、ただそれだけ

うつヌケ記録に始まり、いしかわゆきさんの『書く習慣』に出会い、ゆるりゆるりと続いてきたnote。

毎日更新なんて私は絶対やらないと思っていたのに、投稿がみるみる蓄積されていることに自分でも驚いています。

まだ『1ヶ月書くチャレンジ』のテーマは半分残っていますが、一旦この辺で気持ちの変化を綴って残しておきたいと思います。

まず一番思ったこと、
反応をもらえるってめちゃくちゃ嬉しい!

始めた当初は「スキ」なんて、もらえたら有難いけど、あってもなくても関係ないと思っていました。

元々、自分の思考の整理のために始めて(言語化の練習がしたかった)、多少は人に読まれることも意識していたものの、好き勝手な文章で読みやすくはないだろうな、と自覚していたから。

だけど、意外とぽつぽつスキがついてくると、やっぱり嬉しいものですよね。

フォローやマガジン追加はもっともっと嬉しい。
(1ヶ月書くチャレンジの投稿もいくつか、いしかわゆきさんのマガジンに追加していただきました。感涙。)

そうやって、読まれることへの意識が少し高まってきた最近は、

どんなことを書くとどんな人に響くのか、どんな文章だと伝わるのか、なぜこの投稿は伸びたのか、私はどんな文章が良いと思うのか、

そんなことにも思いが巡るようになりました。

スキや閲覧数のために書いているわけではないけど、誰かが読んでくれているという実感は、次を書くエネルギーになるんだと気づきました。

でもそればかりに傾くと、不健康になりそうだから、一喜一憂せず適度な距離感で、自分の気持ちを第一に続けていきたいなと思います。

あともう一つ、気持ちに変化があって。

このnote、知り合いには絶対読まれないようにしよう、と思っていたんですが、みなさんからの温かな反応を受けて「彼らが読んだら、どんな反応するんだろう?」と少し気になり始めました。

ただ、知らない人しか見ないから書けたこともあるし、知り合いが読んだら「また、まどろっこしいこと考えて。面倒な奴」と思われそうとか、まだ少し気になってしまうのも事実。

メンヘラといじられてきた人間なので(笑)

せっかく今はのびのび書けているのに、知り合いに読まれるからと肩身が狭くなったら、元も子もないから、それだけは絶対に避けたい。

そう考えると知り合いへの公開は、もう少しいろいろ吟味してからかなと思うんですが、見せたいと思う日が来るとは想像もしなかったので、大きな変化に驚いています。

結局私、書くのが好きだし読まれたいんじゃん!

こんな感じで、まだ1ヶ月も経っていませんが、書き続けたことでいろんなプラスの変化があった、そういう確かな実感があったので書き留めてみました。

正直「今日はめんどくさい、書きたくない!」と思う日もあります。

でもネタのたねを眺めてちょっと何か書き始めたら、不思議なことに、魔法にでもかかったかのように、楽しくて結局没頭してしまうんですよね。

文章や構成を練るのはもちろん、内容に合うヘッダーを探したり、タイトルを考えるのも全部楽しくて。1つ投稿を完成させたときの達成感がクセになって。

私にはやっぱり合ってるんだな、書くこと。
大事に、無理なくのびのび続けていこうと思います。

みなさん、いつも読んでくださって、スキしてくださって、本当にありがとうございます!

良ければぜひ、これからもお付き合いください💛

サポートは言語化力を豊かにするための、推し活資金にさせていただきます💃🎤