見出し画像

NETA、CATLと10年戦略協業、電池交換も示唆、CIICを採用へ


中国新興メーカー合衆(HOZON)の「哪吒(NETA)」と、動力バッテリー世界大手の寧徳時代(CATL)は2024年5月24日、上海市で今後10年にわたる戦略的パートナーシップを締結した。

2023年から兆候は見えていたが、2024年になって販売が急減速しているNETAだが、だからこそバッテリーの優先確保に急いだか。
https://www.chinacase.xyz/archives/28183411.html

ここから先は

923字
自動車業界ではすでに無視できなくなっている中国の自動車に関する情報をタイムリーかつ簡潔にレポート化、配信しています。毎日そこまで時間はかけられないけど、チェックしさえすれば、中国自動車業界を把握できます。

急速に進む中国のCASE(Connected,Autonomous,Shared&Service,Electric)やMaaS、自動車産業…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?