見出し画像

【2024年2月】「私の生活改善運動 (著)安達 茉莉子」を読んで - 心地よい環境を求めて

こんにちは、chinです。
読書リベンジです。

この頃の私は、心に優しい、読みやすい、
エッセイ的な本を求めていました。
安達 茉莉子さんの「私の生活改善運動」を手にしました。

読んだきっかけ

ボロボロな心理状態をなんとかしたい。
でも何からやればいいんだっけ?をきっかけに、
それっぽいタイトルの本書を読むことにしました。
著者の安達 茉莉子さんについては、
母が雑誌などで知り、勧められていました。

内容について

著者が引越しを経て、新たな環境で、
本棚をはじめとした家具やインテリア、
生活環境を、こだわりを持って整えていくお話。
(と、自分は解釈しました。)

自分の周りを見回して

休職中は家の時間がどうしても長くなります。
そこで、今の住環境を見回しました。

今持っている家具って、どうやって選んだっけ?
コスパ?機能性?自分の気持ちやこだわりは?
部屋のBGMは?昔はスピーカーとかこだわってたよ?
音楽リストって、自分で選んでる?
他人や流行に合わせたリストになっていない?
好きな服を選んでる?セールで妥協したものじゃない?
本当に自分が着たい服はいくつ持ってる?

「本当に自分が好きなもの、心地良いものを選べてる?」

いつの間にか自分の好みには蓋をしていました。
コスパや周りからの評価を気にした選択をしていました。
明確な改善点が見つかりました。

こだわりを取り戻します!!

すぐに取り組んだこと、決めたこと

  • 常に目にする机上は、ドラクエのデスクマットを新調。

  • 家具を全て捨てて、新しい居住環境で、
    本当に欲しいもので新調することを決意。

  • 保有している音楽、プレイリストは、一旦全て削除。
    自分が聞きたい曲を再度DL、CDを再購入。

  • お気に入りの服以外は全て処分。
    好みのブランドikkaの服を吟味して、新調。
    モノが良ければ、ユニクロも敢えて選択。

デスクマット上のかわいいドラクエのモンスター達は、
私に癒やしを与えてくれました。

音楽もすぐに良い効果が出ました。
落ち着きたい時は、パッヘルベルのカノン
気分上げたい時は、某裁判ゲームBGMの「大尋問 ~アレグロ」
応援が欲しい時は、松本まりか様の「はだしの軌跡」 特にラップ部分
不安やストレスの軽減につながりました。

服はすぐには効果が出ませんでした。
しかし、3ヶ月経った今、天候や気分に合わせて、
自分で選んだ服を着て外出すると、
自己肯定感が高まり、気持ちが良いです。

引越し先は仲介業者を3ヶ所廻りました。
内見して担当者の人柄も含めて、
こだわって物件を選びました。

生活が少し明るく、ハリが出た気がします。

不思議なつながり

著者に感想を送ろうと、本に挟まれた葉書を見ました。
すると、見知った郵便番号と全く同じ。
結婚前に住んでいた場所でした。
戻ってこい、ということかな?

今日はここまでです。
読んでいただいて、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?