見出し画像

順番待ちの長蛇の本。

積読が溜まる一方だぁ〜〜!!!!

カフェに行って意識を高く保ちつつ本読むぞ!という気持ちでいたのに、到着するなりスマホに依存して、SNSを徘徊して、YouTubeを見ながらノートにネタと今後するべきことを整理していた。
本は開かなかった。カバンから出さなかった。カフェに何しに行ったんだ。

しかし、カフェのオムライスは激うまだった。
デミグラスが絶品だった。テーブルにサーブされたと思ったらなくなってた。多分誰かに食べられた。

コーヒーを頼むのがルーティンになってきてるけど、一気に吸い込んだときの苦みにはまだ慣れていない。
コーヒーと水を交互に飲んでやっとちょうどいい。味覚がおこちゃまのようです。


あと、東海オンエアはマジで面白い。作業ついでに見るつもりが、作業忘れて釘づけになっていた。

今後の整理はちょっとついた。一息つく瞬間を設けておかないと焦ってしまうから、ゆっくりできてよかった。

かくかくしかじかで、4時間経ってた。
ちょっとした買い物のためにスーパーに行かなくてはいけなかったので、やむなく退店して、スーパーの閉店前に買い物を済ませる。

キャッシュレス決済でスーッと買い物を終えた。

用事は終わった。

う〜〜〜ん、、、、

帰りたくねぇ〜〜〜〜!!!!!

これで真っ直ぐ帰るのはなんか違う。寄り道したい。

ここ1ヶ月ぐらい、本屋行ってなかった。

そうだ、本屋に行こう。


家とは真逆の方向に進んで、TSUTAYAに行った。

活字中毒なのかわからないが、本、文字、雑誌を見ると高揚する。

スーパーに行くと回る順番が決まっているように、本屋もある程度順路を決めている。

雑誌→自己啓発、ビジネス本→小説→新書→エッセイ、エンタメ→アート関連、イラスト本
が一周になる。
この中で気になりそうなブースがあれば、そこに真っ直ぐ向かう。一周では終わらずぐるぐるしていることが多い。

まずは雑誌コーナー。
ここは週や月ごとに発行されるものだし、入れ替わりが激しい。
流行をわかったつもりになれるし、表紙のモデルは厚手のコートを着始めている。
雑誌で特に注目するのが、ライフスタイル誌。「こんな生活に憧れる」「こんな部屋に住みたい!」「この街、今度行ってみようかな!」一冊で感受性を揺さぶってくれる。

今回は雑誌コーナーでは収穫はありませんでした。次回もお楽しみに!


急に勉強してみたくなった「日本神話」に関する本を重点的に見た。

なんか違う、めちゃくちゃ面白いんだけど、ガチガチの書物っぽい本と、子供向けのようなイラストの本しか見当たらず、ちょうどいい読み応えがあるものがなかった。
今一度ネットで探してみることにしよう。

さて、今夜私が購入した本は。


「100の思考実験: あなたはどこまで考えられるか」です。


https://www.amazon.co.jp/dp/B07JF5VS2L/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_rgyHFbGMWZJA2



哲学、芸術、世界格差、宗教、環境など、多岐にわたる大きなテーマに対してたった1人の自分がどんなことを考えるか、簡単に答えが出てこない難問が100問出てくる。
読むのではなく、考える本です。


という名目に心惹かれた。買った!!!!
内容もこってりしてそうだし、ジャンルも幅広そうで何より読み応えがありそう。

まだどんな内容かはよくわかっていないが、完全にパケ買いだ。楽しみ楽しみ〜。


アプリで一括管理〜(楽天カードマン)


読んだ本、読みたい本、買ってまだ読んでない本が整理つかなくなってきていた。

「ブクログ」というアプリで、これらを記録していこうかなと思ってます。


読破した本の感想も発信できるらしく、まずは始めてみようかな、ということで。

使用感やどれだけの人が利用しているのかわかっていないですが、マイペースにやってみます。


明日こそは本読むよ。図書館でまた延長するのは申し訳ないから。1ヶ月もあれば読めるはずなんだから。
え、もう10月がそこまで来てるって?
そんな信じないね。早すぎるもん。
あと4週間ぐらい私にもらってもいいですか?だめか。
あと3ヶ月で今年を取り返せるように、色々工夫してみようかなと。とりあえずやってみます。


ここまでお読みいただき有り難うございました。

自分を甘やかしてご褒美に使わせていただきます。