見出し画像

ピカピカ洗濯日和☀✨

なかなかスイッチが入らない朝、エイっと起きて、靴類を洗ったらスッキリした。掃除を済ませて、いざ出発。

ゆるく予定を描いて、海の方へ向かう。「たこ焼き食べたい、たこ焼き食べたい!」と言い続けて2ヶ月。直属の上司が教えてくれた、たこ焼き屋さんを探すけれど、ご不在…

気を取り直して、行きつけの温泉に向かったら、なんと定休日…

再び気を取り直して、前から気になっていた最寄りの温泉に行ってみた。なかなかいい感じ✨しかも、入湯料200円。今年は寒かったからか、消毒液の影響か、人生で初、利き手が、あかぎれになった。沁みるし、痛い、、。温泉の効能、皮膚病と神経痛と書いてあり、効果てきめん。あかぎれの傷が、閉じて、痛くない✨すごい✨

温泉出る頃、ちょうどお昼時。気になっていたデリで、テイクアウトして、車で食べた。
その足で、先日通りがかって、気になっていた和菓子屋さんへ向かう。

中は白あん。150円✨

わたしの中で、🍓大福1位は、鈴懸(福岡県)だけれど、これは2位✨そこまで期待していなかっただけに、びっくりした。🍓の甘さが程よく瑞々しい、白あんが美味✨そして、お値段にもびっくり。他の和菓子をお土産に買って、🍓大福を1個だけ買ったことを後悔。まだ買っておけば良かった。再訪決定。

海沿いの物産館で、買い物。お目当ては、鯛だったけれど、目が合ったのはヒラメ。今日持ち帰っても調理するガッツが足りず、代わget✨したのは、こちら。

月日貝とキビナゴ

風はあったけれど、車内は暑いくらいの気温。久しぶりに、砂浜を散歩。

裸足で歩く砂浜は気持ちがいい。生鮮食品がなかったら、もっとゆっくり居たかったなぁ。

いろいろとつまんで食べたので、あまりお腹が空いていない。今夜も春をごちそうさまでした🌸✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?