マガジンのカバー画像

MIEE2023−2024

26
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

Canva×国語(短歌の世界)

Canva×国語(短歌の世界)

国語、教育出版の4年生で「短歌の世界」という学習があります。

短歌について知り、短歌を読むことを通して、七五調のリズムを楽しんだり、様子や気持ちを想像したりするのが目標となる学習です。

3年生で俳句を学んでいる子どもたちなので、七五調への親しみは多少はあると思います。

三十一音の中に思いや情景を込めているわけですので、そのイメージ(解釈)は幅があると思います。

そのイメージを共有する手立て

もっとみる
学級通信の作り方

学級通信の作り方

今日は、所属しているオンラインコミュニティ「EDUBASE」のライトニングプレゼンデーでした。

毎月一回、個人個人の実践を3分間でプレゼンし、お互いに磨き合う時間です。

3分間という短い時間で、自分の伝えたいことをまとめるというのよいトレーニングになります。

今回は、生成AIを使った実践発表でした。

私は、「学級通信の作り方」というテーマで行いました。

普段は写真を多用しているのですが、

もっとみる
Canva Educators Community CHIBA #1

Canva Educators Community CHIBA #1

今日、2024年6月12日に、Canvaを愛する千葉県の先生方のコミュニティである「Canva Educators Community CHIBA(CEC千葉)」がスタートしました。

先月、Canvaの教育者アンバサダー(Teacher Canvassador)の認定があったので、今回のイベントがそのデビュー戦ということになりました。

今年の3月から、Canvaを千葉県で広めていこう!と毎月一

もっとみる
New Education Expo 2024

New Education Expo 2024

被災地のプラネタリウム

石川県能登町で、プラネタリウムが復旧工事を終えて、営業を再開したそうです。

これも、震災前の日常の一つとして、現地の人にとってはあったことだと思います。

復旧で大変な毎日だとは思いますが、こうしたひとときの安らぎを得てほしいと思います。

被災された方々が1日も早く日常の生活ができるようになることを願っています。

New Education Expo 2024

もっとみる