見出し画像

【参加者の声】「もし産まれてくる子がアレルギーだったら?」と考えるキッカケになりました!

先日開催させて頂いた、アレルギーっ子ママのオンラインお茶会。

参加頂いた方から、素敵な感想を頂いたのでご紹介したいと思います。

【もし子供に症状が出た時にはこのポイントを大切にして病院選びや幼稚園選びをしよう!】【アレルギーのお友達がいた時には、こんな風に親御さんと話してみよう!】など、考える機会を与えて下さいました。

画像1

今回ご参加頂いたMさんは、現在妊娠中の2児のママさんです。2人のお子さんはアレルギー症状がないそうですが、ご自身が花粉症でアレルギー体質な為、次に産まれてくるお子さんにもしアレルギー症状が出たら・・・という思いから参加してくださいました。


◆オンラインお茶会に参加しようと思った理由は何ですか?

現在妊娠中で、産まれてくる子供にアレルギー症状が出た時にしっかり対応できるようアレルギーのお子様を育ててこられた方の経験談を聞いてみたいと思いました。 また、娘と息子のお友達でアレルギーの子がいた時に何に気をつければいいか等のお話もうかがえればと思い、参加しました。

きっかけは、先日のInstagramライブ。
大人のアレルギーやアレルギー体質の事をお話させて頂いた際に、「もしかしたら、産まれてくる子供がアレルギーって事もあるのでは?」と思って頂き、アレルギーを知って頂くきっかけとなりご参加くださいました。


◆オンラインお茶会に参加して、どんな変化がありましたか?

これまでアレルギー(特に食物アレルギー)については全くといっていいほど知識が無かったのですが、アレルギーが発覚した時の経緯や給食の対応について苦労されたお話・病院選びのポイント・発作が起きた時に使うお薬を実際に見せて下さったり…アレルギーっ子ママさんの経験談は本当に貴重なもので、知らなかったことがたくさんありました。【もし子供に症状が出た時にはこのポイントを大切にして病院選びや幼稚園選びをしよう!】【アレルギーのお友達がいた時には、こんな風に親御さんと話してみよう!】など、考える機会を与えて下さいました。


お話の中で、私の印象に残っているのが、
「産婦人科の病院でもアレルギーのことは情報として少なかったので、お話が聞けて良かった。」というご感想です。

これから子育てをしていくというのに、アレルギーに関する予備知識がなさ過ぎる!と私も考えていたので、とても印象に残りました。


◆どんな方へこのお茶会を紹介したいですか?

不安や心配を抱えていらっしゃるアレルギーっ子をお持ちのお母さんは勿論ですが、これからお子さんが産まれる妊婦さん・アレルギーでは無いお子さんをお持ちのお母さん(アレルギーのお友達がいた時の接し方を知ることができます)・大人になってからアレルギー症状が出てきた方…にオススメしたいです。

妊婦さんが沐浴や授乳の予備知識をつけるように、アレルギーの予備知識があったらいいのでは?と、私も改めて考えさせて頂きました。

ご参加くださったMさんに少しでもアレルギーについて知って頂けたことがとても嬉しかったです。お子さんもいらっしゃる中、ご参加くださった事がとても嬉しく感謝でいっぱいになりました。

初産婦さんも経産婦さんも、出産後の生活は今の生活からガラリと変わりますよね。そんな時に、「少しでも知ってる」という事が大きな安心となりますように!と思わずにはいられませんでした。

私は離乳食が始まる前に息子が食物アレルギーだと知りました。
突然の出来事で、「食物アレルギーってなに?」というところからのスタート。少しでも知識があれば・・・と思ったことも何度もあります。

妊娠中に知っておいて欲しいアレルギーのこと。

次回は、プレママさんを対象にアレルギーの事を少しでも知って頂けるようなイベントを開催しようと計画しています。


最後までご覧頂き、ありがとうございました!

----------------------------------------------------

不安も多いアレルギーっ子の子育て。
少しでもお力になれることがあれば…と思い、
LINE@を登録いただいた方に、
ほんの気持ちですが、
メッセージでご質問にお答えする
プレゼントをさせて頂いてます。

少しでもお力になれますように。

松島ちかLINE@はこちら。

----------------------------------------------------
◆Instagram

◆Facebook

----------------------------------------------------


いいなと思ったら応援しよう!

松島ちか
よろしければ、サポートお願いします。頂いたサポートは、アレルギーっ子ママのお力になれるよう、活動費として使わせて頂きます!