マガジンのカバー画像

言葉のお守り屋  [エッセイ風]

19
HSP気質を持ち日頃感じた事を 筆文字の作品と共に感じた事を書いています。 読んで下さる方が 共感したり、何かの気づきや、 心穏やかになれば 良いなぁと思っています。
運営しているクリエイター

#自分

好きには猪突猛進

好きには猪突猛進

好きなものは好き。
[コレ!!!]と思ったものに対する
エネルギーが凄い。

見つけたら
ずっとリピート、人にオススメする。

凄く人の目やどう見られるかとか
嫌われたくないとか気にするのに

好きなものに関しては
何故かお構い無しに突っ走る。

何でだろう…と考えた時

自分自身に自信がない。
自分は素晴らしい人間だ。と
思えてないのも1つの要因にある。

自分に存在意義や存在価値がない。と

もっとみる
自分の心が満ちるには

自分の心が満ちるには

得意な事好きな事は続けやすい。

好きだから、得意だから
時間も忘れて夢中になり
楽しんでやれる。

極めて自分の[コレ好き]を磨くのも良い。

[やってみたい]と言う気持ち
実際やってみている。

好きな事だけど
周りの反応を気にしちゃう。

反応ないと
[自分には向いてないのか]考えちゃう。
どうやったら人に伝わるんだろ。
人を気にし過ぎて
自分の気持ちを置いてけぼりにもなりかねん。

判断の

もっとみる
自分にとっての魔法の言葉

自分にとっての魔法の言葉

[こうしなきゃダメ]
[こうじゃないといけない]

自分ルールやこだわりが強い。

出来る自分より出来ない自分。
自分より周りの人を見て一喜一憂。

すぐ不安なり、すぐ心配して
すぐネガティヴになってしまう。

どんな自分もマル。
出来る自分もマル。
出来ない自分もマル。
ビビる自分もマル。

自分が自分を褒めてあげる。
自分の一番の味方は他の人でなく自分。

自分の変化に気づいてあげて言ってあげ

もっとみる
ゆるむ感覚を感じる

ゆるむ感覚を感じる

自分は[こういう所があるんだなぁ]を
自覚していくと、何だか面白い。

[頑なな所が多い](拘り強し)
自分が納得せんと進めない。
自分が安心する枠の中にいる。
色んな事に関してカチンコチンな塊がある。

安心枠が安心だから冒険はあまりしない。
自分の考える範囲内が凄く限られている。

だから
他の方の発言やアドバイスに
目から鱗が落ちる感覚になる事が多い。

目から鱗が落ちるの感覚って
自分の枠

もっとみる