見出し画像

セリでスープカレー。

春の我が家の定番料理の一つ、薬膳的スープカレーです。

カレーも具材を変えてよく作るレシピ。ゴロゴロと野菜を沢山入れて煮込むというよりは、カレーのベースを作って旬の野菜をスキなだけトッピングします。

近々はおひたしやお吸い物やまぜごはんなど、セリづいてる我が家です。近所の八百屋さんにも、「今日セリあるよ」っとまでいわれる程になりました。飽きないのかと聞かれたら、全く飽きていないです。年中出回らない季節限定のうまいものだし、個性的でアクが強いのに、そのアクがいやじゃない、そしてなにより扱いやすいです。

できれば、水耕栽培のものを選んでください。アクもよわく筋っぽくもなく非常に扱い易いですよ。

今日はそのセリをトッピングでスープカレーです。

「カレーライス」といわれて想像するカレーよりもかなりさっぱりめ。食べた後にお腹に余力がある感じです。

ちなみに私はタイやインド風、どんなカレーもスキです。
日常でカツカレーなどパンチのあるものはあまり食べないのですが、唯一、空港の出発ロビーにあるレストランでなぜか無性に食べてしまいます。

ここで食べ溜めしてる感じなのかも。ずっしり胃袋にしまいこんで出発する私でした。

それでは。


◎調理時間 約20分
◎難易度 ★☆☆☆☆

材料・調味料 分量


・セリ 好きなだけ(3パック)※目安です。
・茶えのき 1パック

・長ネギの白い部分 20cm
・トマト缶(ダイス) 大さじ2
・生姜 一片
・唐辛子 2コ
・トマト 1コ

├カレー粉 大さじ6
├水 5カップ
├赤ワインビネガー 大さじ2
├薄口醤油 大さじ1と1/2
├塩  大さじ1
├コリアンダー 少々
├クミン 少々

画像3

画像6

S&B の粉末のカレー粉を使用しています。

作り方

1.下処理をする。

画像1

セリは3cm程にカットしてさっと湯どうししてそのまま(水で洗わず)  冷まします。

2.材料を炒める。

画像3

1. 茶えのきは2cm程にカットします。

2. フライパンに油(米油を使用しています)少し多めに入れ、しっかり茶えのきを炒めます。

3. しっかり炒まったら、細かく切った唐辛子とすりおろした生姜をいれ全体を混ぜ合わせます。

よく炒め物の時に書きますが、フライパンを動かさないことがしっかり焼くポイントです。

以前の「五日目の丸鶏ローストチキン、ポトフ作るカレースープ篇。」にも書きましたが、
なぜ今回「茶えのき」を選んだかと言いますと、一般的な「白いえのき」に比べて、香りが弱く食感が良いのが特徴だからです。

またカレーのルーはダマになりやすいので、この「茶えのき」の様な細かい食材と合わせつつ炒めるとなじみやすいからです。

3.カレー粉と調味料を入れ煮る。

画像4

カレー粉大さじ6、赤ワインビネガー大さじ2、薄口醤油 大さじ1と1/2、塩 小さじ1、コリアンダー少々、クミン少々、トマト缶(ダイス)大さじ2と水5カップ分を少しずつ入れながら沸かします。

4.セリと長ネギの白い部分を入れて完成です。

画像5

下処理をしたセリ(手で絞っていません)と細かくカットした長ネギの白い部分を入れて一煮立ちさせて完成です。

※煮込みすぎるとセリがくたっとなってしまうので、煮込みすぎないように!翌日食す際など、食べる都度に下処理をしたセリ入れることをオススメします。

画像7

画像8

レシピにトマトと記載しています。こちらの盛り付けにはのせていませんが、トマトを細かくカットして一緒にいただくと、トマトの酸味がプラスされよりさっぱりといただけけてオススメです。


その他のセリのレシピ

「オゴウの家ごはん」を作っているふたり

ー 私に料理を教えてくれる人ー
小河雅司 
元赤坂ながずみ店主

〒107-0051 東京都港区元赤坂1丁目5−3
TEL 03-5410-1919

ーお店のことやプロフィールー
EPARKグルメ(お店のこと)
食べログ(お店のこと)


ーまだまだ料理の修行中の私ー
小河知穂 
グラフィックデザイナー
「オゴウの家ごはん」のInstagramは@ogonoiegohan
更新情報やごはんをアップしています。




この記事が参加している募集

私のイチオシ

この記事が受賞したコンテスト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?