Chiharu-226

・ICU 4年生 ・ジェンダー専攻 ・趣味は、読書、語学の勉強、企業の環境に優しい取…

Chiharu-226

・ICU 4年生 ・ジェンダー専攻 ・趣味は、読書、語学の勉強、企業の環境に優しい取り組みを知ること。 ・環境問題(食品ロス、ゴミ問題、エネルギー問題など)、 ・Free Palestine and peace for all🌎🇵🇸

最近の記事

レジからティラミスまで~イタリアンレストラン奮闘記~ #1

とあるイタリアンレストランでバイトして2年少々。 イタリアンレストランでの経験は、私にとってはごく普通の日常で、食べていくための手段である。しかし、マシンガンズ滝沢氏が自身のゴミ清掃の仕事を綴った本を何冊か読み、「私の仕事も文章にしてみたら面白いのではないか」と思い書き始めた。 このシリーズでは、バイト先で出会ったお客様のこと、業務内容のこと、失敗談など、様々なことを書き連ねていこうと思う。 タイトルまずタイトルだが、chat GPTに自身の業務内容を投げ、ブログを書く

    • パレスチナへの寄付

      5.00に目が覚めたので、昨日母に買ってもらったクリームパン2つを食べ、インスタを見ていた。その時、パレスチナ虐殺に対してスタンディングしたというお母さんの投稿を見て、見てみぬふりをしてはいけないと感じ、2000円ユニセフに寄付をした。最近、就活が全てで自分のことで精一杯だったけど、改めて今世界で起きている現状に対して無責任でいるのはダサいと思い、信頼できる組織に寄付しようと思った。 パレスチナでは死者が4万人になった。 どんどん死者数が増える。 いつ停戦できるのだろう

      • ドイツ語 を学んで

        新しい発見!今朝、ドイツ語を勉強していたら、「kleine クライネ」という単語を聞いた。 その時、「あれ?アイネ・クライネ・ナハトムジークの"kleine"?」と思って調べたところ、やはりそうだった。 フォルクスワーゲン = Volk (人) + Wagen (車) ワンダーフォーゲル = Wander(放浪する)+ vogel(鳥) メルヘン = Mär (物語) + chen (小さな) とか、普段言葉としては知っているけど、由来は知らない言葉の意味を知った時、

        • 目立つ裏方になりたい by yutori さん

          しゅんダイアリー しゅんダイアリーを見ていたら、アパレルブランドをやっている方の動画に行き着いた。 そこで、気になる言葉が。 目立つ裏方になりたい 裏方=目立たない というイメージがあるから、心に引っかかった。 でも、しっくりきた。 というのも、私は表立ってリーダーとして振る舞うのが苦手だが、全て誰かに言われた通りにやるのは好きではないからだ。 バイトを例にすると、お客様と他の従業員の人に喜んでもらえないか?と自分で考えて行動したいと思う。マニュアルには激辛は対応

        レジからティラミスまで~イタリアンレストラン奮闘記~ #1

          1ヶ月で6カ国のヨーロッパ旅

          3月に、丸々1ヶ月ヨーロッパに行ってきました。 ドイツのデュッセルドルフを中心に、パリ、ベルギーのブリュッセル、オランダのTilburg、オーストリアのInnsbruck、ヴェネツィアに行きました。今まで、高校2年次のカナダ留学、アメリカ、マレーシアに2回、タイ、ベトナム、エジプト、ルワンダ、中国、韓国には行ったことがあったのですが、ヨーロッパはなかったのでとても楽しかったです。 ドイツで驚いたこと 特に驚いたのは、 ・二階建ての電車があること ・ドイツでは改札がなく、

          1ヶ月で6カ国のヨーロッパ旅

          久々に

          どうしたら平和な世界になるんだろう。 一人暮らしでお金がカツカツな今、寄付するにも躊躇してしまうけど、今ガザにいる人たちを直接的に助ける方法で、個人的にできることと言えば寄付なのかなと思う。だから、できるだけ多くの額を、たくさんの人に届けたいけど、私の力では限りがあるから、インスタで毎回メッセージがくるたびに胸が締め付けられる。 働いてお金を貯めて、自分の生活を豊かにしたいとも思うけど、世界中に苦しんでいる人がたくさんいるから、だったら私が今日食べようと思ったお菓子を買う

          あなたに意思はあるか〜浪人時に通った予備校で後輩に話に行って考えたこと〜

          What’s your will? Do you have something that you highly want to explore? 意思、主体性がない人が増えた。 予備校の先生と3年ぶりに話した時そんな話になった。 私はICUにどうしても行きたくて浪人して入ったけれど、今は浪人を選ぶ人は少なくなっているしそもそも入りたいところがない人が多いと感じるとのことだった。 大学受験が全てではないし大学に行く必要があるのかと言われたら自信がないし、実際私は大学に行く

          あなたに意思はあるか〜浪人時に通った予備校で後輩に話に行って考えたこと〜

          能登半島地震が起きて考えたこと

          お正月に祖父母の家に行く途中、弟のスマホが鳴った。(防災意識が高い弟はYahoo 防災アプリを入れていたので、家族4人のうち彼のスマホだけ鳴った) そこから祖父母宅に着いて、家族みんなずっとニュースに釘づけになっていた。まさかお正月にこんなことが起こるなんて。 今まで避難場所の確認や防災グッズの準備などしたことがなかったけど、家に帰ってから防災食を買った。防災アプリもダウンロードした。 いつ何が起きるかわからないから、会いたい人に会ってやりたいと思っていたことをして、い

          能登半島地震が起きて考えたこと

          論理的思考ができないとは?

          論理的思考ができない人 A B C の3つの状態があったとする。その時に、 1 A から C まで論理の飛躍があることに気づかない 2 A から C まで論理の飛躍があっても、それをなんとも思わない 3 その他 単純な疑問。

          論理的思考ができないとは?

          【男も女も同じ人間。と思えるようになったのは最近、という話】

          「ジェンダーに興味がある」 こう言い続けてきたけれど、その理由を詳しくは言っていなかったので、ここに書こうと思う。 私は、高校時代まで、人を性別で判断しすぎていた。 今も完全に上記の考えから抜け出せてはいないが、前よりはだいぶマシだ。今回は、「男も女も同じ人間。」と腹落ちするようになるまでの経緯を書く。 中学時代に言われた悪口私は相手が男性か女性かを、人より重視する方だ。 相手が女性なら、自分から話かけられるし、ご飯にも誘える。でも、相手が男性の場合、特に初対面だと

          【男も女も同じ人間。と思えるようになったのは最近、という話】

          大学 1年 1-3学期 学んだこと

          メモとして、大学の授業で学んだことを簡単に書きます。 1学期・仏文 カミュ『ペスト』 最終レポートは、デフォーの『新訳 ペスト』との比較 ・経営と経済 企業の役割 具体例を交えて、GDPとは ・英語 レポートの書き方、批判的に文章を読む実践 2学期・談話と社会 文章、言葉の裏に潜む意図について(ジェスチャーなどからも考察した) ・政治文化論 日本の政治文化 (確固たるものがない、天皇制と大きな関連がある) 丸山眞男、加藤周一 など 3学期キリスト教概論

          大学 1年 1-3学期 学んだこと

          自己紹介

          こんにちは。このページをのぞいてくださってありがとうございます! 現在大学1年生です。 小学校から大学生までのこと、これからnoteで発信していきたいことを綴りました。 読んでいただけると嬉しいです😌 基本情報 現在 大学1年生 趣味 ラジオを聞くこと、読書、知らない駅で降りて歩くこと 好きな本 「何者」朝井リョウ 「あした死ぬかもよ?」ひすいこたろう 好きなラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」 今まで訪れた国・地域:台湾、カナダ、アメリカ、中国、ルワンダ

          自己紹介