100日後に引退するBL小説家
100日後に引退するBL小説家 100日目
6/30(火) 100日目
昨日は「BL小説家引退バー」で素晴らしい体験をしてきた。
写真は今まで出してきたコピー本とんほぉ♥ラバーストラップ。
先週の火曜日に急遽開催が決定し、宣伝がグダグダだったにもかかわらず遠隔含めて6人ものお客さんが来てくださった。場所を提供してくださったエデン神田さん、およびドリンク作成と洗い物を任せきりだった店長さんにも多謝。
特に印象的だった2人のお客
100日後に引退するBL小説家 72日目
6/2(火)72日目
昨日、連載しているファンクラブで「6月末で連載終わります」というお知らせを出した。少し緊張した。それでもバックナンバーを購入してくださる方もいて、嬉しかった。
最近はゲームのやりすぎ(アーキエイジは早々に飽き、今は買い切りのゲーム「rimworld」という惑星運営ゲームにドハマリ中)でTwitterから距離を置いていた。
BL妄想は夜中にpixivで小説を読んだと
Youtubeライブのもくじコメント作成を承ります 100日後に引退するBL小説家 54日目
5/15(金) 54日目
「プロ奢ラレヤー」というインターネット有名人が、ここ数ヶ月Youtubeに力を入れている。
私は彼の有料マガジンを読み、読者限定のslackやオープンチャットに入り浸り、感染症が流行る前は読者限定のバーにも行った。
そして、小さな仕事を任されるようになった。
プロ奢の動画は全てライブ。もともと長尺かつ、「雑談の中でYoutubeでウケそうな話題をタイトルにす
100日後に引退するBL小説家 50日目 MMORPG「人生」のUIとエンディングについて
5/11(月) 50日目
MMOに飽き、PCが空いたところでとうとう折り返しがきたことに気づく。
そういえば、人生もMMOみたいなものだよな、と思って「人生 MMO」でググったらウェブマンガとVIPのwikiが出てきた。
VIP、クソ懐かしい。wikiの記事では、「人生はクソゲー」という主張一辺倒ではなくいいところも多少綴られていた。グラが最強で没入感、とか。リアルに没入感もクソもねえ
100日後に引退するBL小説家 46日目
5/7(木) 46日目
前の記事よりだいぶ間が空いてしまった。
MMORPGにハマってしまったからね……!
「アーキエイジ」という、生活要素多めの古き良きMMOに新しく舞い降りました。
そこでは、バトル以外のほぼ全ての行動に「労働力」というスタミナが必要です。なんとそのスタミナ、基本的に「ログイン中しか回復しない」!!!
ということで特にやることがなくてもアーキエイジの窓を開いて
100日後に引退するBL小説家 27日目
4/18(土) 27日目
ちょうど一週間、間が空いた。
何をするでもなく、引きこもり生活の合間を見て散歩したり通院したり。
特筆すべきことと言えば、ピザポテトのマルゲリータ味が期待外れだったことくらいだろうか。
晴れ、雨、晴れ、雨と天候が不安定である。そうなってくると、晴れの日に外出しとくかーみたいなモチベが上がってくる。
スタッフ以外誰もいない区役所の中で、ハーゲンダッツ抹茶
100日後に引退するBL小説家 19日目、20日目
4/10(金) 19日目
毎晩のように、オンラインでの催しが開かれていて大変楽しい。家にいながらお祭り気分で参加でき、あらためて文明とインターネットの偉大さを知った。
少し困ったことといえば、参加したいイベントの時間がかぶってしまうことだろうか。結局どちらかを選ぶことになるのだが、贅沢な悩みで幸せだ。
4/11(土) 20日目
昼寝のクセが抜けない。午前中に寝るのはなんとか回避できて
100日後に引退するBL小説家 17日目、18日目
4/8(水)17日目
農場ゲームの期間限定イベントをクリア。しかし、ヒプマイアプリのほうが限定カードをゲットできなさそう。それどころかイベントストーリーすら全部見られない可能性が。うそだろ? FGOでもストーリーは一応全部見せてくれるよ???
4/9(木)18日目
クソヒマすぎて作詞でもしたろとおもいピアプロを開き、歌詞募集の欄からよさげな音を拾い、ずっと聞いてら飽きた。
作詞の本を
100日後に引退するBL小説家 15日目、16日目
4/6(月) 15日目
zoomでの談笑を3本するなど、大変有意義なおこもり生活だった。
そして久しぶりに昼からワイン。久々の酒は気分がいい。
小説家仲間と創作談義をしたり、BLやヒプマイの布教をしたり、遠隔バーの実験に参加したりとめちゃくちゃ楽しい。
交通費もかからないし、やはりネット上でのコミュニケーションがもっと進んでくれればいいのになあと思う。交通費もかからないし。交通費も
100日後に引退するBL小説家 14日目
4/5(日) 14日目
引退を決めてから2週間がたった。昨日ようやく重い腰を上げて読み切りを書いたが、やっぱり続けられる自信もモチベもない。
モチベ。当初は「あまりにも好みのBL小説が少ない!」という飢えから書いていたのだが、今ではんほぉ系も♥喘ぎもラブラブハピエンも、pixivにあふれている。
供給は充分になされている。もう私が書く必要はまったくない。
その程度の執着でよかったの