"must と want to" そして "do からbe" へ
更に、〇〇しなきゃいけない!
mustは、やっぱりエネルギーが出ない。
もちろん、生活するために、
やらなきゃいけない!はあるけれど…
やりたいコトだったことが、
しなきゃ!になりそうだったら、
向き合い方を、もう一度見直してみる。
のも良いかもしれない。
もしかしたら、思い込みの罠にハマっているかも…
昨今、睡眠は時間より質が大切。
と、耳にするようになってきた。
瞑想も同じじゃないかな。って思う。
長く坐れば良いわけではない。
忙しくて、時間が取れないならば、
5分でもいい。
そんな時間すらとれなくて、
しっかり坐ることができないのならば、
マインドフルに、何かを行う…でもいい。
例えば、お風呂タイムでも、歯磨きでも、ご飯食べてる時でも。
ながらではなく、
無意識に…
でもなく、
ちゃんと「意識」にあげて、やる。
例えそれが短い時間であっても。
やりたかったコトが、やらなきゃ!
になって、苦しい!と感じた時の
処方箋になるかもしれない。
そして、もう1つ。
瞑想もヨガも「doからbeへ」と言われる。
ヨガをしよう!瞑想をしよう!ではない。
これだと do になってしまう。
私たちが、
ごくごく自然に、呼吸をしているように…
ごくごく自然に、お腹が空くように…
生きていることのように…
呼吸をするぞ!って思って呼吸をしていないし、
お腹がすくぞ!って思ってお腹が空くわけでもない。
生きていくぞ!って思って生きているわけじゃない。
日常。生き方。故に be…
ポーズを取ることだけじゃない。
じっくり坐ることだけじゃない。
自分の中に根付き、
生きていくことの時に助けになり、
自分を生きる。ことの芯になる。
ヨガも瞑想も、そんなものだと思う。
そんなお話しに繋がる、
前回と今回の瞑想実験室File.7&8はコチラ👇
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
【なかよし姉妹のほっこり♪瞑想実験室File.7~すでにそれって瞑想だった?】
【なかよし姉妹のほっこり♪瞑想実験室File.8~スランプから脱出!】
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?