知恵の輪大学

「未来を創る力を育てる」という理念の元に活動する、オンライン大学。いろんな人と、みんな…

知恵の輪大学

「未来を創る力を育てる」という理念の元に活動する、オンライン大学。いろんな人と、みんなで学べる場を構築中。 実践的な学びを社会と結び付けて考えることで、社会を生きる力を育てます。 https://www.facebook.com/chienowauniv

最近の記事

イベント後日談④

あらゆるメディアやイベントで地方創生や田園回帰の文字を目にすることが多くなった。“地方”がコロナ禍で注目されている。先日、知恵の輪大学でも、「地方創生×旅」と題した授業を行なった。今回は、知恵の輪大学の中の4人目の視点で記す後日談。(画像は山形県の小国町というところの風景。マタギという熊狩りの文化が残る町。) 

“旅”という特別な機会。今回の授業「地方創生×旅」、旅ができて、地方創生ができたなら、旅が好きな私には願ってもない組み合わせ。

 自分にとって旅の好きなところ

    • イベント後報告③

      観光と農業の関係性について  スーパーには季節がない。いつでも、買いたい商品が購入できる。産地がさまざまであるため、本来なら夏が旬である食べ物も1年間を通じて購入できる。  ところで、自分が観光に行くことの中で最も好きなのは、観光名所を巡ることともに、その土地の食文化を食べることだ。  高知なら柑橘類、東北なら魚介類がおいしい。もちろん、都内にいればネットスーパーで購入できる。  しかし、足を伸ばして、地方に行けばその土地の食材をその土地の料理方法で食べることができる。  そ

      • イベント後日談②

        こんにちは。 知恵の輪大学の中身の一人、どいです。 つらつらと本題について書こうと思いましたが、、 「いや、おまえ誰やねん」って感じですよね笑 イベント当日には参加できず、裏方でせっせと企画のお手伝いをしておりました。 そんなわけで、 ①自己紹介 ②知恵の輪大学は面白いぞ ③これからどうする? という流れで、人生初のnote書いてみます。 <①自己紹介>あらためまして、どいと申します。 簡単に自己紹介すると、 飲食店でのアルバイト経験がきっかけで、食の

        • イベント後日談①

          こんにちは!知恵の輪大学の中身の1人、ゆきはです。 前回のイベントは自分にとってどんな学びがあったのか、最近何をしていたのかについて書いてみたいと思います。 イベントを終えたとき。人とのご縁ってすごい力を持っているなあと改めて実感。ゲストの大槌プロジェクトさんも、おてつたびさんも、ただ単にコンテンツの魅力だけで成り立っているのではないと知りました。そこに人と人とのつながりが存在するからここまで続いてきて、さらにこれから発展していくんだろうなあと。 それと、地道に信頼関係を

        イベント後日談④

          「地方創生×旅」開催報告

          こんばんわ、知恵の輪大学です!先日、知恵の輪大学第2弾の授業として、「地方創生×旅」というテーマの授業がオンラインにて行われました。参加してくださった皆様、ありがとうございました!今回は、そちらの授業の報告をしようと思います! 参加者の感想
「中村さんのビジョンである大槌のお母さんになりたいというものが、本当に大槌町がお好きなんだなということがわかりました!また、永岡さんのおてつたびの楽しそうなお話の裏には、地道な関係構築があったという裏側も知れて、貴重な機会でした!」「地

          「地方創生×旅」開催報告

          「地方創生×旅」ゲスト紹介

          こんにちは!今回は、「地方創生×旅」にご登壇頂くゲストを紹介させて頂きます🌻 「地方×旅」を学び、自らに縁がある地域を見つめ直してみてほしい。そういった想いの上に成り立つ今回のイベントでは、実際に人と人とのご縁を結んでいらっしゃる方々をゲストとしてお呼びしました! どのような方々がゲストなのか、イベント前に少しのぞいてみましょう👀​ ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ゲスト1.おてつたび 永岡里菜様 ■プロフィール 1990年生まれ。三重県尾鷲市(おわせし)出身。

          「地方創生×旅」ゲスト紹介

          知恵の輪大学イベント第二弾「地方創生×旅」

          「○○×△△」、越境がコンセプトの知恵の輪大学のオンラインイベント第二弾です! 知恵の輪大学のイベントもとい授業のパイロット版ともいえる前回のイベントでは、食と農業について学びました。そこでわたしたちが感じた問題意識は、生産者と消費者の関係が希薄だということ。そこで私たちは、都会と地方をつなげる、都会の人が地方のことをよく知れる機会をつくることが、これからの日本の食、農業に良い影響をもたらすのではないか?と考えました。都会の人が地方を知る機会の一つが「観光・旅」。近年では農業

          知恵の輪大学イベント第二弾「地方創生×旅」

          みんなで学び合う知恵の輪大学、はじめました

          はじめまして!知恵の輪大学です。 知恵の輪大学は大学生発信の生涯学習コミュニティ。今回は、私たちがなぜ今生涯学習のコミュニティをつくるのか?というお話です。 AIの発展やグローバル化、気候変動、そして新型コロナウイルスの流行。わたしたちが生きているこの世の中は刻一刻と変化しています。これから世の中はどうなっていくのでしょうか? その答え、テストのために暗記して終わりにした知識は、その答えを教えてくれません。さらに言ってしまえば、唯一無二の答えはどこにもない。自分なりの答えを

          みんなで学び合う知恵の輪大学、はじめました