見出し画像

「地方創生×旅」開催報告

こんばんわ、知恵の輪大学です!先日、知恵の輪大学第2弾の授業として、「地方創生×旅」というテーマの授業がオンラインにて行われました。参加してくださった皆様、ありがとうございました!今回は、そちらの授業の報告をしようと思います!

参加者の感想


「中村さんのビジョンである大槌のお母さんになりたいというものが、本当に大槌町がお好きなんだなということがわかりました!また、永岡さんのおてつたびの楽しそうなお話の裏には、地道な関係構築があったという裏側も知れて、貴重な機会でした!」「地域創生は人と人とのつながりから始まるというところが、自身の経験と重なりました。」など、ご参加いただいた方に、登壇ゲストのお話から気づきや学びを得て頂けたことが分かり、運営メンバー一同、今回の授業を開催できたことを大変嬉しく思いました。

運営メンバー(大学生)の感想

「人とのご縁ってすごい力を持っているなあと改めて実感しました。大槌プロジェクトさんも、おてつたびさんも、ただ単にコンテンツの魅力だけで成り立っているのではなくそこに人と人とのつながりが存在するからここまで続いてきて、さらにこれから発展していくのだろうと思いました。『地方創生×旅』って人をつなげていくことかもしれません。」
「『自分のふるさとでなくても、来た時にただいまといえる場所』というワードがとても印象に残りました。また、都市で生まれて都市で育った人にも、そこでもしも生きづらくなった時に他に受け入れてくれる場所がどこかに必ずあるという安心感を持てるという情報がこのような方法で広がっていくことに嬉しさも感じました。都市の人と地域の人のwin-winの関係作りに貢献されているのは本当に素晴らしいです。」

登壇ゲストトーク内容

登壇ゲスト御二方のお話について少しお伝えしますと…

□学生団体大槌プロジェクト代表 中村ひなたさん

「“人を結び、縁をつくる”という理念のもと、(大槌町を)伝える・むすぶ・広めるの3つの活動をしている。・・・大槌町の人との輪が広がっていき、どんどん町の人を好きになっていくうちに“気がついたら楽しんでいた”。そのような感覚を広めたい、“笑顔が広まったら楽しそう!”という純粋な思いで活動を始めた。」地方創生に対して、「自分がそこの場所が好きで、素直に楽しむことが一番大事。・・・町の人を愛する人が増えていけば、町はもっと良くなっていくと思う。・・・誰かにとって「ただいま」を言える場所になればいい。故郷は一つである必要はないと思う。」


大槌町の人とひなたさんの温かい関係や想いが、終始伝わってくるお話でした。人とのご縁をとても大事にされ、ご縁を築いた人からプラスのエネルギーをもらい、更に、大槌町のために活動されているひなたさん。温かく純粋な気持ちで、大槌のために、またご縁が築かれた人のために、活動されるひなたさんの今後から目が離せません!

□株式会社おてつたび代表 永岡里菜さん

ご自身の感じられたことを、地域や若者のために、ビジネスとして形にされた永岡さん。「人手不足はネガティブな印象が強いが、“必ず人と人が出会わなければならない”人手不足を“チャンス”に、(人手不足のある)地域のファンができる仕組みを。・・・住み込みバイト、季節労働、出稼ぎと、都会の人にとっては一見とっつきにくい関わり方に“チャンス”を感じ、“おてつたび”としてリブランディング。・・・どこそこ?と思う地域や知らない地域へ行くの面白いよねというムーブメント作りたい・・・これから人口が減っていく状況が続いていく中、地域にゆかりのある人が地域の応援団になり、何かあったら応援できるような関係性がもっともっとできたらいいなと思う。・・・ぜひおてつたび を使い倒して、出会いの場や経験アップしてくれる場にしてもらえれば!」

地方にあるネガティブな事象を前向きにチャンスとして捉えられ、地域の人々からの信頼を地道に得られながら、ご自身の熱い想いをビジネスとして形にされているという、大変刺激的なお話でした。創業までの行動に裏付けされた、地域やそこに住む人々への永岡さんの熱い想いを、終始感じました。私を始め参加された方の多くがおてつたびを利用してみたいと思ったのではないでしょうか。ぜひ機会を作って利用してみたいです!

御二方共通して、プロジェクト立ち上げや創業時に、地域の人との関係性構築や信頼獲得を泥臭く、けれども楽しまれながらやられていたということでした。改めて、人ありきの地域、地方創生に携わるうえで、また自分の想いを形にするうえで、ご縁がつくられた人を大事にすることがとても大切なことだと再認識しました。

出来立てホヤホヤの知恵の輪大学としても、今後あらゆるテーマの授業を通して、多くの皆さまとご縁をつくっていけるよう、また、参加していただく皆さま同士のご縁をつくっていけるよう、楽しみながら活動していきたいと思います。今後とも授業参加など、よろしくお願いいたします!

今回の授業に登壇いただいたゲストの紹介

<中村ひなたさんについて改めてご紹介…>


法政大学4年生。縁もゆかりもない町だった大槌町のとあるお母さんとの出会いをきっかけに、人の繋がりや人のあたたかさに触れ、大槌町にて活動を始める。大学2年生の時に『大槌プロジェクト』を立ち上げ、"人をむすび、縁をつくる"をモット―に関東の大学生と大槌町の人々を結ぶ交流ツアーやイベントを開催。「人と人との繋がり」をテーマに活動を広げている。

大槌プロジェクトTwitter:https://twitter.com/Otsuchi_PJ
運営されているメディア:http://themoment.bambina.jp/higasihionnhukkousiennsyuzaitua/
つちっこラジオ(Youtubeチャンネル):https://www.youtube.com/channel/UCCPAckEzXvnXNeHFH356Thw
大槌プロジェクトinstagram:https://www.instagram.com/otsuchi_pj_insta/

<永岡里奈さんについて改めてご紹介…>

千葉大学卒業後、PR・プロモーションイベント企画制作会社勤務、農水省との和食推進事業立ち上げを経て、独立。一見何もなさそうに見えてしまう地域に人がくる仕組みを創りたいと思い、株式会社おてつたびを創業。地域の短期的・季節的な人手不足で困る事業者(宿泊施設や農家等)と、「知らない地域へ行きたい!」若者をマッチングするwebプラットフォーム『おてつたび』を運営。誰でも簡単に知らない地域で仕事をしながら旅ができ、自分にとっての特別な地域が創出できる世界を目指している。

おてつたびTwitter::https://twitter.com/otetsutabi
おてつたびホームページ:https://otetsutabi.com/
おてつたびFacebook: https://www.facebook.com/otetsutabi/
おてつたびinstagram:https://www.instagram.com/otetsutabi_official/

最後に

今回の授業も、運営メンバー含め参加された方に学びがあり、実りあるものだったかと思います!すべてご協力いただいた皆様のおかげです。ありがとうございました!


次回の授業や活動に関しては、後日改めてお知らせいたしますので、次回の授業も参加していただければ嬉しいです!またお会いしましょう!


↓よろしければ、“知恵の輪大学”にいいねやフォローお願いします!↓

知恵の輪大学Faceboook:https://m.facebook.com/chienowauniv/
知恵の輪大学note:https://note.com/chienowauniv
知恵の輪大学Peatix:https://peatix.com/group/7474079/view

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?