見出し画像

【好きなもの】

みなさんこんにちは、ちどりです。

せっかくなので、今回も僕自身のことを紹介していきたいと思います。

自分の紹介というよりも、ハマったものや興味なんかを語ることができれば。きっと僕の軸的な部分がわかると思います。きっとね。

まずは、好きな食べ物。
多分これがその人のことが1番わかる質問だと思います。僕は必ず

1番はカレー
2番はパエリア
3番はピラフ

こうやって答えます。カレーもパエリアもそこから人と話す分岐になり得る…とかそういうこともあるけど、そうじゃなくて、本当に好きなんです。

↑カレーで有名な「OXYMORON」ここはデザートも変わり種があっておいしい。鎌倉のお店。

味のついたお米って非日常感があってこうワクワクしませんか?しかもお店ごとに全然味付けや具材も違うので見つけるたびに頼んでしまいます。固めのお米が好きってのもあるけど…。

さて次は、好きな漫画、アニメ。
順位つけるのが難しいけどこの3つ!

1番は ジョジョの奇妙な冒険
2番は テニスの王子様
3番は Free!

やっぱり往年のバトル漫画ッ!人間賛歌ッ!ジョジョが1番好きです!高校時代に友達に借りてから面白すぎて…その後はクラスの変な一部の人間が熱狂的信者となっていました。クラスの男子は5人しかいなかったのにこんなにジョジョがはやるとはその時思ってもいませんでした。

↑吉良吉影は静かに暮らしたいのだッ!

テニスの王子さまは、バスケをやる人がスラダンを読むように、野球やる人はメジャーを読むように、テニス経験者は必ず通る道ではあります。特に、日吉若があのころ好きでした。演舞テニスとか。中学ではやったのはもちろんバイキングホーンです!
また、テニミュも高校のころからはまって劇中歌はすべて歌えた時期もありました。

Free!は2013年に放送されたテレビアニメです。高校生の水泳アニメなんですがみんなかっこよくて青春をしている感覚とかもろもろがこみ上げてきます。けいおん!だとはハルヒにもはまった時期があったのでどんなアニメなんかでもある程度はお話についていけると思います。もちろん、うた☆プリや刀剣乱舞も好きです。

さて、次。次はすきな歌手。これは順番を決められないので列挙します。

AAA
andymori
ASIAN KUNG-FU GENERATION
back number
Creepy Nuts
ELLEGARDEN
King Gnu
ORANGE RANGE
the pillows
RADWINPS
SKY-HI
くるり
クリープハイプ
サイダーガール
サニーデイ・サービス
スーパーカー
フレデリック
フジファブリック
マカロニえんぴつ
相対性理論
米津玄師
南こうせつ

…ちょっと挙げすぎた気もしないじゃないですがこれが好きな歌手です。好きというよりかよく聴いている。back number、米津玄師、クリープハイプ、AAA、SKY-HIはライブに行ったりするくらいに好きです。King GnuやフジファブリックなんかはロッキンやCDJでお世話になっています。

仕事を辞めたあたりから気持ちを落とさないためラップ系の音楽をよく聴いていましたが、ここ最近はくるりやスーパーカーをリピートする心の余裕が出てきました。

↑去年のロッキンにて。

さて、最後ですが好きな映画

1番は きっと、うまくいく
2番は 陽だまりの彼女
3番は ソラニン

1番はインド映画の「きっと、うまくいく」です。多分30回くらいは見てると思います。インド映画は高校生のころから少しずつ見ていましたがこの映画はインド映画っぽくないところも含めてみんなにぜひ見てほしい映画です。

「陽だまりの彼女」「ソラニン」は共に三木孝浩監督のもの。やわらかい日常をとらえる映画が結構好きみたいです。ソラニンの映画の舞台が大学時代に住んでいた場所からかなり近く、芽衣子よろしく、多摩川の河川敷でビールを飲んで休日を謳歌したりもしていました。陽だまりの彼女は僕の好きな鎌倉にデートで行くシーンがあるんですがこれがたまらなく好きです。実際にこちらも見に行ったくらい好きです。コロナが落ち着いたらまず鎌倉に行きたいです。

↑一番好きな映画。170分もあっという間だ。

…と、自分のことや雰囲気を知ってもらうにはこちらでいかがでしたでしょうか。ほかにもたくさん好きなことや趣味もあるのでまた機会があれば書かせていただきます。

また、スキしてくれると嬉しいです。

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,891件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?