見出し画像

夫が帝王学を学び始めた件についてPart5〜人たらしのブラック交渉術〜

おはようございます
今日も朝5時から無意味み夫に起こされてます
ちあきです

少し前のこと夫が帝王学を学び始め仕事辞めました

「やっぱ何かにしがみつくってよくないと思うねん」
とのことです
しかし生活ができないとしり
ちゃんと再就職してきました
偉い!

そしてCEOを立ち上げるべく
市役所に行くも撃沈
次に向かったのが
「市民協働推進センター」

遠巻きに観察してたら
「NPO立ち上げようと思うんですが、どうしたらいいですか?」
とストレートな質問

「現在コロナ禍でリモートワークを推奨しておりまして、窓口は予約制にさせてもらってます。本日担当もおりませんのでインターネットからのご予約をお願いいたします」
という回答でした。

早速予約
メールでの返事を待つ必要があるようです

ずーっと
スマホの睨めっこ

そんな早く返事来んよ
ってっ言っても気になるんでしょうね

ずーっと気にしてらっしゃいます

なんか違うことして待ったら?ってゆうと
「そうやな、本書こうかな」

そんな、
そんなスケールでは言ってない
読もうかなの間違い?

って思ったけどどうやら
書こうかなであってるみたいです

「上に立つ人間として、本ぐらい出してないとあかんと思うねん」

そうなんや、、。
上に立つ人間のイメージ像がわからんけど

そして、その手に取ったのは参考文章でしょうか?
「人たらしのブラック交渉術」

いやいや
あなたその要素は今さら学ばなくても持ってるから大丈夫やで?

というのも
このたびの引越しで彼が交渉術に異常に長けていることが判明、
まず
関西から関東への移動
結構家電も大きいものを持っていたのでかなりの荷物になっており
見積もりが20〜30万程でしたΣ('◉⌓◉’)タカッ

他の人に聞いても
そんなもんやで、もうちょっとぐらいは交渉で安くなるかもな
ってことで夫に報告

何がどうなったか知りませんが
「8万になったで」

Σ('◉⌓◉’)
それは、安すぎん?

「ちなみに家財道具一つにつき30万づつの保証無料でついてるから雑に扱われても買い直せるで」

Σ('◉⌓◉’)
どんな交渉したらそうなるん?

今まで引越し何回もしてきましたが
この距離とこの荷物の量

破格です

しかも、小さい業者さんと思いきや
ちゃんと名前聞いたことある大手

夫曰く「もう一声!」って言って安くしたって
たぶん嘘

そして車も手放すということで中古の下取りに出したのですが
わりと人気の車種で下取り相場50万
中古車店の販売価格みたら70万から100万ぐらいだし
シリーズ化されているものの初期だからそんなもんだと思ったんですが

夫は全然納得しません
73万までつっりあげ
引っ越すまでおんなじ車種で新しいシリーズのものを代車として2週間無料で借りてこられました

Σ('◉⌓◉’)
だから何したらそうなるん!?

「差額で革ジャン買っていい?」
どうぞ買ってください
あなた革ジャン顔じゃないけど

でも、ありがとう
家計は助かるけど
マジで何したそうなるん?

彼は社会人になってからずっと総務で主に人事、給与計算の係だったそうです
外部と接触することは少なく
ユニクロのパンツと夏はTシャツ冬はマムートのウェアを着て出勤するような人

率直に事務じゃなくて営業したら?
そして交渉術の本は
そこまでできたら今更読まんでもいいと思うで?

しかし夫曰く
「ちゃうねんこの人と対談してんねん!」

彼が転職を試みた際は営業を薦めてみようと思います。

本日のタイピング練習
スコア76
レベルD

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

ありがとうございます!このサポートを栄養にこれからも頑張ります‼︎