Chia(きあ)

少し変わった経歴のWebエンジニア。 学生時代に鬱とパニック障害による引きこもりを経験…

Chia(きあ)

少し変わった経歴のWebエンジニア。 学生時代に鬱とパニック障害による引きこもりを経験。 その後色々あってエンジニアになりました。(詳しくはマガジンの「駆け出しエンジニアを挫折させる方法」で)

マガジン

  • 駆け出しエンジニアを挫折させる方法

    私の駆け出しエンジニア時代の実体験を綴りました

最近の記事

  • 固定された記事

駆け出しエンジニアを挫折させる方法 1

こんにちは。平成最後の日にnoteデビューです。 現在スタートアップでエンジニアをやっているChia(きあ)と申します。 今日は私がエンジニアとして駆け出した時(前職のSES)の苦い話を平成に置いていきたいと思います。令和の時代にはこのような駆け出しエンジニアがいなくなることを願って。 ちなみにタイトルが若干過激になっていますが、私が初心者時代こうして挫折したという話なので、全ての人への効果は保証しておりませんし、間違っても御社の新人さん達にこんな経験はさせないであげてく

    • 開発で「○○するだけなのに、なんでこんなに時間がかかるの?」に対する説明を考えてみる

      こんにちは。Webエンジニアをやっている、きあ(Chia)です。 先日とある方からこんな相談を受けました。 非エンジニアの人に「軽微な修正・追加になぜこれだけ時間がかかるのか」「何をしているのかわからない」という指摘をいただいた。 来たーーー!!! エンジニアやってたら絶対一度は遭遇する問題だー!! 人によっては行く現場やチームで毎回頭を悩ませてそうなやつだー! 多分そのくらい「あるある」な話かな、と思うこの問題。 言われたエンジニアとしてはムッとするだろうし、非エン

      • たのしい結婚生活をおくるためのチェックリスト

        こんにちは。Chia(きあ)と申します。 アラサーということもあり、最近自分の周りでも結婚する人、または結婚を考える方が増えてきたような気がします。また、そちら方面の相談を受けることも多くなってきました。 というわけでこんな記事を書き始めてみました。 私は2017年の12月に入籍して今まだ1年半ほどではあるのですが、割と楽しく仲良く結婚生活を過ごせています。 今回はそんな私が「これをしていたから今結婚生活がうまくいっている」と感じている結婚前に意識していたこと・しておいてよ

        • 駆け出しエンジニアを挫折させる方法(あとがき)

          ※こちらはあとがきです。 本編が未読の方は先にこちらをお読みいただけると幸いです。 「駆け出しエンジニアを挫折させる方法」をお読みいただきましてありがとうございました。 初noteだった為、「1記事3桁PV、全体で4桁いけば結構良いのかな?」くらいに思っていたのですが、気付いたら10倍以上の方に見ていただいて驚いております。またTwitter等でもたくさんご感想いただけて嬉しかったです。 今更になってしまったのですが、本編で触れきれなかった部分について少し補足できればと思

        • 固定された記事

        駆け出しエンジニアを挫折させる方法 1

        マガジン

        • 駆け出しエンジニアを挫折させる方法
          8本

        記事

          駆け出しエンジニアを挫折させる方法 7(終)

          前回のあらすじ。(1話目はこちら) 駆け出しエンジニアは見事挫折しました。 挫折メールを送った後、社長はすぐ電話をくれました。 細かいことは忘れましたが、Tさん達からチャットで言われたことのスクショを送り、とにかくもうあのオフィスに居ることが辛いということを言った記憶があります。 (前回のTさんらの発言は当時のスクショを見ながら書いてました) その後、社長とTさん&Oさんで話し合った結果、一旦距離を置こうという話になりました。私は自社に戻り、できる範囲でTさんの業務を手伝

          駆け出しエンジニアを挫折させる方法 7(終)

          駆け出しエンジニアを挫折させる方法 6

          だいぶ長くなってしまいましたが、挫折編。 前回のあらすじ。(1話目はこちら) 初めての業務を任された私ですが、「この人達は質問しても教えてくれないから」と質問を避け、盛大に失敗しました。 その失敗から、今後は勇気を出して積極的に質問していこうと決意します。 日本語の上手さとはその後の仕事は、引き続き機能の開発や改修、取引先に連れて行っていただき、MTGの議事録や月報の作成などをさせてもらっていました。 わからないことは躊躇わずTさん達に質問します。 ただ、相変わらずIT

          駆け出しエンジニアを挫折させる方法 6

          駆け出しエンジニアを挫折させる方法 5

          結局令和に持ち越してしまいました。 前回のあらすじ。(1話目はこちら) 会社で唯一の開発エンジニアを目指すことになった私は、社長の知人の元で研修を受けさせてもらっていたのですが、言語の基礎も教わらないまま丸投げでJavaの業務コード(独自フレームワーク)に向き合わされるのでした。 技術・知識不足 ≠ 否定 上記の時点でもある程度参ってはいましたが、でもまだ心が折れるほどではありませんでした。JavaもSQLもJavaScriptも初めてだし、教えてもらってるわけでもない。

          駆け出しエンジニアを挫折させる方法 5

          駆け出しエンジニアを挫折させる方法 4

          さて、そろそろいつ挫折するんだよって思われてそうですね。 それどころか、ここまでなら結構良い経験させてもらってるんじゃないかという声も上がりそうです。(というか自分で書いてて経験としてはまぁまぁ良かったのではと思いはじめてる部分もある) 前回のあらすじ。(1話目はこちら) 駆け出しエンジニアとしてフローチャートやC言語を軽く覚えた私。次は業務のコードに触れさせてもらえる!ということで渡されたのは触れたことのないJavaのソースコードでした。 何と呼べばいいのかわからないフ

          駆け出しエンジニアを挫折させる方法 4

          駆け出しエンジニアを挫折させる方法 3

          前回のあらすじ。(1話目はこちら) 気付いたら会社で唯一の開発エンジニアを目指すことになった私は、社長の知人の元で修行を積ませてもらっていました。 いよいよ初めてのプログラミング(C言語)に入りますが、文法の説明ゼロ、渡されたのはサンプルコードとVimコマンドの書かれたA4コピー用紙2枚でした。 降りられないから登ってきて「その紙に書いてあるように書いてみて」と言われ、ひとまず手を動かしてみました。コンパイルと実行方法に関してはOさんに教えてもらったので、自分の書いたフロー

          駆け出しエンジニアを挫折させる方法 3

          駆け出しエンジニアを挫折させる方法 2

          前回のあらすじ。 独学でHPは作ったことはあるものの、ITサッパリな私は、気付いたら会社で第1号のモルm…ではなく開発エンジニアを目指すことになってしまったのでした。 「なんでもできるエンジニア」社長との電話から程なくして、私は例の修行先のエンジニアさんの元に社長とともにご挨拶に伺いました。 その方は当時40手前のエンジニアで、長く所属した会社を辞めて個人事業主になったばかりだそうです。前職の会社で長く担当していた案件をそのままいくつか請け負っているとのことでした。Tさん

          駆け出しエンジニアを挫折させる方法 2