見出し画像

『いちご大福』レシピ

いちごの美味しい季節になりましたね!
いちご大福をお店で購入しようと思うと、目が飛び出るくらいお高いので、
ちーちゃん宅は自分達で作ります。
餅つき機はないので、ホームベーカリーを使って毎回作っています。
家で作るとお餅がどうしても硬くなってしまうのですが、ちーちゃんはある工夫をしてカチカチにならない『いちご大福』を作っていますよ。
是非参考にしてみて下さい!


材料

  • もち米 3合(420g)

  • 水 300ml

  • いちご 1パック(15ケ入ってました)

  • あんこ 適量

  • 餅とり粉 適量

※もち米の場合1合が140gになります

(1)もち米は軽く洗って、ザルにあげ30分間水を切ります。

もち米は崩れやすいので優しく洗いましょう!


(2)ホームベーカリーの窯に(1)のもち米と水をセットして餅メニューをスタートさせます。


(3)餅メニュー完了しました。

熱いので気をつけてください。

ここからがポイント!
出来上がった熱々のお餅をお水で洗ってデンプンを落とします↓『えっー!』って思うけど洗います。

優しくジャブジャブ
この位水が濁ってきたらOKですよ!

デンプンを落としておくとお餅がカチカチになりにくいので時間が経っても美味しいですよ。

(4)もう一度ホームベーカリーに戻して、10分ほどこねてもらいます。より一層滑らかなお餅になります。
※ちーちゃん宅のホームベーカリーは、こねるだけの機能はないので、うどんメニューでスタート!

(5)こねたお餅に『あんこ』と『いちご』を包んでいきます。


手にお餅が引っ付くのでお餅を分ける時は水をつけてください。


餅とり粉をつけて高速でクルクルクルクルクルクル〜丸くしていきます。うまく写真が撮れてなくてすいません!


丸く形を整えたら軽く餅を広げて、キレイな面を裏にします。最後に表に出させるためです。

あんこをのせます
いちごの尖った方を下向きにして包みます
口を閉じて完成!


お餅が余ったので節分の余った大豆で作ったきな粉と、ちーちゃんの畑で採れた大根でおろしを作って餅にのせてみました。
『いちご大福』は乾燥するとカピカピにはなってしまうので、ラップをかけて保管してくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?