見出し画像

慌てふためくZOOM面接②


昨日の記事の続きです。


面接は、まるで新卒の入社面接のようにかたーーい感じで始まった。

「では、志望動機をお聞かせください。」

「長所と短所は何ですか?」

「コミュニケーションで大事にしていることは何ですか?」

などなど。

終始スラスラと答えられることはなく。

質問さえもぶっ飛んでしまって、私は今何を答えるべきだったっけ??と飛び…。

面接が終わった頃には、もう抜け殻。

自分のあまりの出来の悪さにただただ呆然とするだけだった。

結果は電話、もしくはメールでとの事だった。

数日後、メールが届いていた。

恐る恐る開けてみる。

落ちた。

面接を振り返ってみる。

もっと自分を売り込んだり、自己主張をするべきだったかもしれない。

でも緊張で頭が真っ白になり、思考力や表現力が落ちてしまった。

自分の能力と経験に自信を持ちながらも、それを伝えることはできなかった。

そう、自分の良さを全く出せなかったのだ。

でも後悔はしていない。

結果はどうであれ、まず挑戦した自分を褒めてあげたい。

また次の一歩に踏み出す学びになったのだから。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,852件

#転職体験記

6,511件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?