見出し画像

今気になるニュース

また、アメリカで黒人男性が撃たれる事件がありました。


もう何回目?っていうくらい似たような事件が起きているのに、一向に改善される様子が見えませんよね。

銃がない世界で育った身としては、銃なんか絶対にないほうがいいと思うんですが、莫大なマーケットが出来上がっているアメリカで銃をなくすことは、かなり難しいんだろうと思います。

それに警察の体質改善もされる様子はないし・・・


自分がアメリカの根深い差別や、銃への信頼を100%理解できているとは思えないし、これから先もその感じが分かる日はこないんだろうと思うんですが、そこを知ろうとする努力はすべきだよなと思います。


何で読んだかは忘れてしまったんですが、黒人の方の日常というのは本当に神経を尖らせているもので、例えば万引きをしていないことを明白にするために、店内ではポケットに手を入れないようにする、とか、本当に日常の些細なところまで暗黙の了解ではないですが、黒人の人々の常識というものが親から子へと教えられているそうです。

子どもに犯罪者として見られる前提で教育をしていかないといけないなんて、そんな悲しいことはないですよね。

キング牧師が願った、かつて奴隷だった人の子どもと、その主人の子どもが同じテーブルで食事をする時代は表面的には実現したかもしれませんが、まだまだ全ての人が平等に生きられる社会は来ていないように感じます。

きっと私たち日本人がアメリカに行ったって、差別に合う可能性はまだ十分にあるし、反対に、私たちも日本人らしくない見た目の人を敬遠してしまうこともあると思います (例えその人が日本生まれ・日本育ちで日本語しか喋れなかったとしても)。


何事もまずは知ること。

そして興味を持つこと。

そこがスタートだと思うので、わたしもこれからいろいろ勉強していこうと思います。




よろしかったら応援お願いします!いただいたサポートはより良いnoteが書けるように勉強・体験費にあてさせていただきます。