見出し画像

頓服が効くまでの過ごし方【精神疾患】

こんにちは。

発達障害(ASD、ADHD)、精神疾患(不安障害、抑うつ)のある
通信制高校卒業生 の 放送大学生 チーズフォンデュと申します。

精神科に通い始め約4年半。そろそろ私も、辛い精神症状との付き合い方に慣れてきました。

症状が良くなったわけではありませんが、症状とうまく付き合えるようになるだけで、自分の感覚的に格段に楽になりました。

今日はこれが出来ていなくてちょこ〜っとODをしてしまったので、自戒がてらご紹介します。

(薬が合っていることが前提ですし、万人に合うとは限らないことをご了承ください)


最善の頓服の飲み方

医療的には最善かどうか分かりませんが、経験的な最善です。

「調子悪いな」「辛いな」「死にたい」などと感じたら、まず早めの段階で頓服薬を飲みます。

頭痛薬の説明を受けた際、早い段階で飲むこと!と言われました。予防的な感じですね。


頓服薬は飲んだ瞬間に効くわけではないので、これができると全ッッ然違う!!

私の場合は頓服薬を余裕を持った数持っていないので、これがなかなか難しい…

頓服薬を飲んでから、効くまでの過ごし方

繰り返しになりますが、頓服薬は飲んだ瞬間に効くわけではありません。

毎回症状が悪くなる前に飲めるとは限らないので、頓服薬を飲んでからもしばらく辛い時間が続いてしまいます。

この時間をいかに過ごせるかが、症状と付き合うミソかなと私は思います。

薬を飲んだのにダメ…と思ってしまうと、辛さに耐えきれず私の場合ODに繋がってしまうので、面倒でもイヤホンをつけ何か再生しています。


私は頓服薬を飲んだら、好きな音楽を聴いたりYouTubeを観たりして、辛い考えや感覚から意識を逸らすようにしています。

Apple Watchに入っている、呼吸に意識を傾けるマインドフルネスも良かったです。

動画1〜2本観終わる頃には頓服薬が効き、飲む前より気持ちは落ち着いているはずです。


薬を飲んですぐ寝ようとしても、嫌な考えにぐるぐる支配されがち。

私は薬が効き落ち着いてから寝るか、音楽や動画の音声に意識を傾けながら寝落ちを試みるようにしています。いいですか!今日プチODした私!!

私は典型的なうつ病ではないので、全く役に立たなかったら申し訳ないですが……少しでも辛い時間を楽に過ごせるヒントになれば幸いです。


ご拝読ありがとうございました。

「卒業した通信制高校のコース紹介」を、在学中に在校生目線で書いています。

通信制高校は、名前に反し通学の必要があることがほとんどですが…
こちらは非通学型を極めたコースになっています。

気になった方は是非!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?