見出し画像

子どもを本好きに変える4つの具体的な方法

お子様に「読書好きになってもらいたい!」と思う保護者の方が多いのではないでしょうか。

しかし、ゲームや動画など、簡単に楽しめる遊びがいくらでもある現代。お子様に本を楽しんでもらうには、どうすれば良いでしょうか?

お子様に本好きになってもらう方法の初めの一歩として、4つの切り口で具体的な方法をご紹介します。


1. 好きな本を選ばせる

「自分が読みたい本を選ぶ」ことこそ、本好きになるための第一歩。お子様の読む本は、お子様に選んでもらいましょう。

選ぶ場所は、ネット書店より、実際に本を手に取れる書店や図書館がおすすめです。本の大きさ、手触り、光沢など、さまざまな要素がお子様の「これが読みたい」という気持ちを育てます。

ここで重要なのは、お子様が選んだ本を認めてあげること。

もし、保護者の好みに合わない本を選んだとしても、お子様が「これがいい」と言ったのなら、認めてあげましょう。児童書コーナーにある本なら、どんな本を選んだとしても、それほど心配する必要はありません。

まずは、お子様に「自分で本を選ぶ」という経験をさせてあげませんか?

  • 具体的な方法

    • 書店に行く

    • 図書館に行く

2. 本に慣れさせる

文字を読んで、内容を理解するという行為は、実はとても難しいことです。

まずは、本を開けばOK!
少しでも読めばOK!
というように、ハードルを低くしてみましょう。

本に慣れ、興味を持ってもらい、本は楽しいものだと思ってもらうことが、本好きになるための道です。

また、「本」というと、小説をイメージしていませんか?

本は、小説、つまり読み物の本ばかりではありません。絵本、図鑑、辞書、ノンフィクション、実用書……。本にもさまざまな種類があります。

お子様は、読み物の本に興味がわかなくても、迷路の本は楽しめるかもしれません。さまざまなジャンルに触れて、本の世界の広さを示していきましょう。

  • 具体的な方法

    • 読み聞かせをする

    • 2分だけ読書する

    • 調べ学習をする(例:辞書を引く、図鑑をひらく)

    • 今までに触れたことのないジャンルの本を買う

3. 環境を整える

家にいるときに、お子様が自然と本を手に取るようになるのが理想なら、そうしたくなるような環境を整えていきましょう。

例えば、家にお子様向きの本がなければ、本を読むことを思いつかないでしょう。本があっても、お子様がすぐに手に取れる場所になければ、他のことをして遊ぶでしょう。身近に読書をしている人がいなければ、本を読むという選択肢を思いつかないかもしれません。

目に入るところに、お子様が読みたくなるような本がある。いつでも手に取れる場所に本がある。本を読んでいる人が身近にいる。

そんな環境を目指してみませんか?

  • 具体的な方法

    • お子様の目に入りやすい場所、手に取りやすい場所に本を置く

    • お子様が見ているときに、保護者が読書をする

4. コミュニケーションをとる

読書は一人でするものだと思っていませんか?

読み聞かせ、朗読、読書会、ビブリオバトルなど、読書の方法は一人でするものだけではありません。

お子様とも、一緒に読書を楽しんでみましょう。

例えば、保護者が読んで面白かった本の内容を、お子様に話してみると、お子様が興味を持つかもしれません。自分が子どもの頃に好きだった本を、一緒に読み返して、好きな場面を語り合うのも良いでしょう。

お子様が読んだ本の内容を、質問してみるのもおすすめです。保護者の質問に答えるためには、お子様は本をしっかり読んでおく必要があります。保護者に伝えるために面白かった場面について、どこがどう面白かったのか、とらえ直そうとする子もいるかもしれません。

ただし、国語のテストではないので、お子様が「忘れちゃった」「よく読んでいない」「つまらなかった」などと言っても、叱る必要はありません。「そうだったんだ。次は面白い本だといいね」と言って、次の読書を促しましょう。

また、保護者が読み聞かせをするのではなく、お子様に本を読んでもらうのもおすすめです。国語の宿題で音読を聞くことはあると思いますが、お子様の好きな本を朗読として読んでもらうのは、別の楽しさがありますし、表現力も養われます。本を朗読したオーディオブックをお手本にして、練習するのも良い体験になるでしょう。

最後に、お子様が読書をしたら、褒めてあげることも大切です。本を選んだこと、読んだこと、本について話してくれたこと、それぞれ認めてあげる言葉をかけましょう。褒めることは、それが良い行動なのだということを示すことでもあり、お子様はもっと同じことをしてみようと思うはずです。

  • 具体的な方法

    • 大人と子どもが同じ本を読んで、感想を話し合う

    • 子どもに、読んだ本の話をしてもらう

    • 大人が子どもに、読み聞かせをしてもらう

    • ほめる


「本を好きになってほしい」と願ったり、「本を読め」と言ったりしても、それだけではお子様は本に親しもうとしません。具体的な方法をご紹介しましたので、何か一つでもご参考になれば幸いです。

小学生くらいまでのお子様におすすめの本を、ご紹介しています。一緒に読書をたのしみましょう!

毎日の読書習慣づくりに、アプリを使ってみませんか?

完全無料・広告なしで、子どもの習慣化を応援するアプリ「チアミー(Cheermee)」なら、

  1. がんばることを決める

  2. お子様が、がんばったことをスタンプで報告

  3. 保護者がスタンプでほめる

この簡単3ステップで、お子様の習慣化を応援します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?