3D 本物

小三から不登校 5年目です 自前ブログ https://syou3karafutoko…

3D 本物

小三から不登校 5年目です 自前ブログ https://syou3karafutokoblog.com/

最近の記事

快晴 9月16日の日記

今日は午前中天気が良くて、外に出ようと思ってたけど、結局出なかった。もっと人の目を気にせず、勇気のある人になりたいですね。自信が無いのかな。僕の部屋は太陽が当たらないし、自信が無い原因になってるのかとも思うんだけど、出れなかったな。昨日、やっぱり日を浴びないと元気になれないと思って、今日の朝起きてすぐ、10分くらいベランダに出て太陽を浴びてたんだけど、まあ、ちょっとは良くなった気がする。プラシーボかも。 9月に入ってからか、入る前からか、筋トレも始めてみた。なんとか今日まで

    • 毎日書いてるけど 9月15日の日記

      ここ5日、毎日日記は書いてるけど、普通のブログは書いてない。今日は仕事とお金について思うこと、を書いてたけど、進まない。僕は仕事なんてしたことはないし、お金について思うことは、将来が不安、ということしかなくて、なんかな、と思ってしまう。 不安だ不安だってことを書くのも読むのも面白くないし、何もいいことがないから、どうしようと思う。 今書いてる下書き↓ なんか、文章を書くのに慣れるまでは日記だけ書いたらいいかなとも考えるけど、僕はステップアップするのが苦手だから、最初から

      • 今日も 9月14日の日記

        とりあえず日記だけ書く 普通のやつも書かないといけないと思ってるんだけど、書けても一本だし、そもそも書けない日がある。怠けているんだろうか。何を書こうかと思っていると、本当にいつの間にか14時、15時になっていて、最近、一日が本当に短く感じてしまう。今日はちょっと動画をいじってたから、マシだと思うけど ずっと迷って、夜9時くらいになって、書く日は書いて、その流れで日記を書いて、そのまま寝るというのを、ずっと繰り返してしまう気がして、怖い。起きてすぐ何本か書いて、夕方から自

        • 9月13日の日記

          今日はカヤックに行った。昨日行こうとしたけど、朝の天気が悪くて、全員行く気になれなかったので、やめてしまった。昼には雲が全部消えて快晴になってた。 去年もそうだったけど、夏の終わりくらいには、もうちょっとで虫が触れるようになりそうだな、来年はセミとか掴めるかもしれない。と思うけど、来年の夏には虫の耐性が完全にリセットされてしまって、ハエを本気で避けている。 今日も朝は天気が悪かったけど、天気予報を見るに、比較的気温が高くて、天気もよさそうな日は今日しかなかった。予報だと風

        快晴 9月16日の日記

          10分 9月12日の日記

          僕はいつも日記を書くのに40分くらいかかってしまう。今日は早く寝たいので、10分で書く 44分になったら始めます 今日は一本書いたけど、やっぱりちゃんとしたテーマだと、本当に書くのが難しい。昨日書いてたやつは全部消したし、なんならそもそものテーマも変えてしまった。 さっきまで書くことを結構考えてたはずなんだけど、全部忘れてしまった。僕は結構、人と話す瞬間に頭が真っ白になって、全てを忘れることが多い。話し始める瞬間、もしくは話すと決断した瞬間、その前まで頭の中で散々考えて

          10分 9月12日の日記

          勉強について、思うこと

          僕はここ5年間、学校の勉強を全くしてません。して損することはないと思うけど、やる気はないし、父には自由にさせてもらってたから、全くしてなかった。 去年か一昨年かに、Youtubeで小三から小六までの算数を一気にやってみたりしたけど、1週間もせずに終わらせて、まともに勉強してなかったから、今は何も覚えてない。 自分が好きなこととか、興味のあることを調べるのは、苦手じゃないと思う。僕はいつも近くにネットがあったから、ネットを使って調べるのは割と自信がある。でも、本には詳しさで

          勉強について、思うこと

          続けるために 9月11日の日記

          今日は多分、結構何もしていない。 数ヶ月前にやっと毎日の掃除を初めて、今日まで続いている。僕は掃除機をかけて、弟が水回りの掃除をしてる。初めて数週間したら、一日掃除してないだけでも、地面に落ちてるホコリとかゴミが気になってしょうがなくなってきた。前は全く見えてなかったけど、ダイニングの机の下とか、掃除機をかけてて吸うのが楽しくなるぐらいには毎日記憶にないカスが落ちている。 最近、PC版のアマプラのアプリが定期的にログアウトされる。最初は大きいアップデートが来たからその影響

          続けるために 9月11日の日記

          始まりは良い 9月10日の日記

          秋の始まりということではないです 今日のパンは結構良く焼けたと思う。いつもより膨らんで、食べた感じも良かった気がする。 昼はずっとinsta360 studioで編集したり、してなかったりしていた。やってるとだんだん切り出し方がわかってきたと思う。 約2時間の動画を、10分ほどにまとめたいんだけど、全部見て使いたい場所を切り取ってつなげたりするのが、結構めんどくさい。 多分、僕がいつもyoutubeを続ける気にならないのは、どこを使うかの切り取り作業が嫌だからだと思う

          始まりは良い 9月10日の日記

          仲間、友達って、なんなのか

          僕は正直、仲間、友達がどういうものなのか、ちゃんとわかっていませんが、わからないなりに、ちょっと書いてみようと思います。 ここ数年で、ネットのゲーム仲間が結構できて、ちょっと前までは10人くらいで3年ほど一緒にいろんなゲームをやってたんですが、今は遊ばなくなりました。 仲間と友達は、結構差があると思っているんですが、僕はあまり深く理解してなくて、友達というのはちょっとしたことで関係が切れたりすることが無いものだと思っていたんですが、そうでもないんじゃないかと思ったり、離れ

          仲間、友達って、なんなのか

          夏最後のカヤック やっと漕ぎ方がわかった 9月9日の日記

          天気予報を見るに、多分今日が最後の気温も高くて、天気もいい日だった。それもあってか、単に行く時間が遅れたのか、思ったよりも人がいたけど、カヤックを組み立てるくらいなら全然迷惑にならないくらいだった。 夏休みの期間、土日に泳ぎに行ったことがあるけど、ポップアップテントとかで埋め尽くされてて、単純に人が多かったし、車を停める場所もなくて、めちゃくちゃ斜めになってるギリギリの駐車場に停めたりもしました。 前に、カヤックを漕いでる途中で、温泉めぐりをしてるというおじさんに、この湖

          夏最後のカヤック やっと漕ぎ方がわかった 9月9日の日記

          父親に今までしてもらったこと

          父がいなかったら、僕は今頃どうなっていたのか、想像もできません 僕が今、パソコンを使えていたり、カヤックやパン作りに挑戦できたり、ハンバーグぐらいは詰まらず1時間で作れるようになったのも、全て父のおかげだと思います 僕が学校に行かなくて良いと言ってもらって、ずっと行っていないのも、弟と一緒に暮らせているのも、僕が弟の会いに行けたのも、肌も荒れていなくて、極端に太っているわけでもなくて、こんなに健康に過ごせているのは、間違いなく父の努力の結果です 父には、本当に感謝してい

          父親に今までしてもらったこと

          今後、どうしていきたいのか 来春から、どうしていきたいのか

          来年の春で中学校を卒業します 長かったような、短かったような、中学校自体の思い出は、担任の先生が会いに来てくれていた、くらいしかありませんが、この3年間、僕は父との暮らしで、物凄く成長したと思っています 小三から不登校で、中学の出席は0日、勉強も全くしていなかったので、高校には進学できなくて、正直、僕はどうしたらいいのか全くわかりません 未来の楽しみと不安の割合で言えば、不安が9割強で、高校にいかないという選択をして、将来どうするつもりなのか、どうなるつもりなのか、全く考

          今後、どうしていきたいのか 来春から、どうしていきたいのか

          今、どういう気持ちで、どんな毎日を過ごしているのか

          最近、自分自身の気持ちや行動について深く考えることが増えました というのも、優しさ、気遣い、気配り、思いやり、みたいなものができなくて、父に突っ込まれたりして、父にだけにするのも嫌なのですが、弟たちにも心無い行動をしてしまったり、今まで関わってきた人たちや、これから関わる人達にもそんなことをしてしまうと思うと、本当に苦しいです 僕は父の気持ちがどうしても汲めなくて、自分のことばっかり考えてしまうので、父が「ASDなんじゃないか」と話してくれたりもしたんですが、僕はなんとなく

          今、どういう気持ちで、どんな毎日を過ごしているのか

          弟たちと暮らすことになって、家族に関しての考え方の変化

          僕は小三から5年間ほど、父と二人で暮らしていたのですが、ちょうど一年前くらいから、弟二人と暮らすことになって、家族という存在について、これまで以上に深く考えさせられるようになりました 日々の生活でのちょっとしたことや、お互いの違いを感じる中で、家族の本当の意味や、その価値を改めて感じました 僕はずっと、弟と一緒に暮らすことから逃げていました 弟のことは大切に思っていたつもりでしたが、自分の時間や価値などを大事にしてしまっていたため、自分からどんどん連絡したりすることもして

          弟たちと暮らすことになって、家族に関しての考え方の変化

          自転車、パン作り、カヤックを通じて学んだこと、思ったこと

          自転車は、去年の春から冬までほぼ毎日乗っていました 最初は、健康のためや、痩せたりするために始めた散歩から、父のミニベロに乗り始めてから、どんどん自転車そのものが楽しくなり、毎日昼前から夕方まで走りに行ってました 自転車に乗ると、風を全身で感じながら、自然を感じながら走る感覚がたまりません 最初は街中や、河川敷を少し走るだけだったのですが、今では峠道を走ったり、長距離にチャレンジしたくなりました 坂道を登るのは大変ですが、下り坂の大量の風を受ける爽快感は、何にも代えがたい

          自転車、パン作り、カヤックを通じて学んだこと、思ったこと

          自分のことしか考えず、兄弟をバラバラにした母親

          母親は、人の気持ちが理解できなくて、自分のことしか考えていません LINEや電話で、散々キレても、しっかり話しても、何も話が通じてる感覚が全くなく、治す気も感じられません 僕が不登校になった次の年の春に、母親は住んでた一戸建てを売って、弟二人を連れて、かなり遠くに引っ越しました 弟たちには、理由も話さず 次男は、幼稚園に4年ほど通っていて、友達もいて、小学校に友達と一緒に入学したけど、一ヶ月もたたないくらいで誰も知らない土地に連れて行かれて 母親が住んでた家は、もと

          自分のことしか考えず、兄弟をバラバラにした母親