cheeco

旅好きの山陰人。 年をとるに連れて、田舎の良いところが分かるようになってきました(^w…

cheeco

旅好きの山陰人。 年をとるに連れて、田舎の良いところが分かるようになってきました(^w^) 島根、鳥取の情報を発信していきたいと思います。 地元の観光地や、ご当地グルメ、スポットを中心に紹介していきます。 犬がいるので、犬関係の情報も合わせて発信!

最近の記事

悩んでいることはありますか?

今、あなたにはどうするべきか悩んでいることがありますか? もし、悩んでいるならそれはするべき事だと思います。悩んだ末に実行に移さなかったとき、きっと後々あなたは後悔することでしょう。そんな後悔をするくらいなら、やってみて失敗するほうがよっぽど良いと私は思います。 人生は即断即決。 少なくとも私はそうやって来て、失敗したこともあるけれど、後悔は全くしていないのです。 どうしようか悩んだ時点で、それはしてみるべきことなんだと思うのです。 もっと自分の直感を信じて行動して

    • 大企業、大丈夫はもうないよ!

      私の住んでいるところはド田舎なのですが、 田舎にも皆が知っている会社があったりします そこではかなりの人が働いていて、その周辺に住んでいると、ほぼそこの社員だったりします。 大きい企業だから、そこで働いている人達は、なぜかほかの企業で働いている人たちを見下しがちです。 この会社で働いている人たちは、 誰がどのシフトだから、この人はこの日休みだね!とか、あの人はこの日休みだから!とか勝手に人の休日まで入り込んで行ったりするので、聞いていてほんと気持ち悪いです(笑 そ

      • 無理するところを考える

        マナブさんのブログ読みましたか?? manablog ほんと、毎回納得しちゃいますよね! ブラック企業について書かれています。 ブラック企業で働いて良い事って何かあるんですかね? 仕事をしているっていう自己満足なだけではないですかね?? そんな自己満足、早く捨てた方が良いです。 ブラック企業で働いて、鬱にでもなったら、損以外の何物でもないですよね きっと、ブラック企業で鬱になるほど働けるなら、他の仕事もできますね 死ぬ気になったらってやつと似ています 鬱は

        • 引き寄せの法則

          私は今までインフルエンザにかかったことはありません は??何のこと?? 思いますよね( *´艸`) でも、それも引き寄せの法則からなることなんですよ! 私は自分で絶対インフルエンザにかからないと自負しています どうしてインフルエンザにみなさんがかかるのか、本当に不思議です 私がインフルエンザにかからないのは、インフルエンザにかからない事を引き寄せているから。 格別お金もないですが、毎日本当に楽しいのは、私がそれを引き寄せているから。 仏教ウェブ入門講座 こち

        悩んでいることはありますか?

          母語録 1

          高速道路のパーキングエリアで見かける人も多いでしょう、このノボリ。 豚まんのノボリです。 なのに、わが母にかかれば 「神戸生まれの豚さんが来てるんだって!!!」 今すぐにでも豚を見るために駆け出していくのではないかという勢いで 言葉を発する母。。 そもそも、そんなに豚が見たかったか?? 高速道路の普通のパーキングエリアに移動動物園が来るんか?? しかも、豚のみのアピールってないだろう。。 ちゃんと何と書いてあるか教えてあげたら 本人笑ってましたけど、本気

          母語録 1

          自分が好きと言えますか??

          こんにちはcheecoです! タイトルにもある通り、あなたは自分のことが好きだと言えますか?? 私は、自分のことが大好きです! 良いところも、悪いところも含めて、本当に自分が好きです そう言えるようになったのは、30代後半になってからですかね?? それまでは、自分の事を好きどころか、むしろ嫌いでした。 人って不思議ですね。嫌いだったのに、大好きになっちゃうんですから。 何でそんな変化があったのか、、それは、 他人を気にしなくなってからですかね。 自分が嫌だな

          自分が好きと言えますか??

          幸せってなんだ?!

          とても私事ですが、先日、幸せにすると言われたですが、すごく疑問(笑) 性別、女子、、で・す・が 男に幸せにしてもらおうとか思っていません。 そもそも、私の幸せがお前はわかるのかと疑問に感じてしまった、可愛げのない私をどうか許してくれ その言葉を望んでいる女性の人も、もちろん多数いることは事実だと思います。ですが、当方、他人に幸せにしてもろうなんて、微塵も思っておりません。 自分の幸せは自分で作るものだと思っているし、自分にとっての幸せは自分にしか分からないと思ってい

          幸せってなんだ?!

          大掃除

          今年ももうすぐ終わりですね。 私は今日は一日かかって大掃除をしましたが、 全部を終えることはできませんでした。。 明日残りの個所をする予定なのですが、明日からは4匹ワンコがお泊りです。すでに2匹いるので、合計6匹の大所帯です(笑) どんなワチャワチャ具合になるのか、、楽しみと不安が入り混じります(笑)

          島根県安来市!本日レッツ!高糖度のトマト狩り!!!

          今日は前期最後のトマト狩りです! ずっと気になっていて、前期最終日の最後の回で念願のトマト狩りを出来ることになりました! みなさん、分からないですよね(笑) 山陰両県では珍しいらしい(確かに、聞いたことない)甘みの強いフルーツトマト狩りが出来る観光農園が島根県安来市にありました! 場所は安来市にある道の駅「あらえっさ」からほど近い、安来市穂日島町の中海干拓地内です。 高糖度トマトを生産する「農の郷」さんが自社ハウスで開いておられます。 今年は本日28日までの開催で

          島根県安来市!本日レッツ!高糖度のトマト狩り!!!

          堀川遊覧船3年連続トップ10

          みなさん、島根県松江市にあるお城ご存じですか?? 国宝に指定された 『松江城』 その松江城のお堀には堀川遊覧船が日々、来られるお客さんたちを楽しませてくれています! そんな堀川遊覧船が、この度、プロが選ぶ水上観光船30船で見事に9位に選ばれました! トップ10入りは3年連続で、西日本エリアで最上位だそうです! おめでとうございます!!! 地元の人間としては嬉しい事ですね! さてさて、本題に戻りまして、その堀川遊覧船、冬のこの時期は、船内にコタツが設置され、足元ぬく

          堀川遊覧船3年連続トップ10